京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:101
総数:325891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★2年 「春を見つけよう」★

だんだん暖かい日も増えてきました。
春の様子が分かる景色が増えたと子どもたちも気付いています。
今日は,学校の中の春を見つけよう!!ということで,
外に出ていろいろ探してみました。
画像1
画像2

5年生 国語「ふるさと」

画像1
画像2
国語の学習では,「ふるさと」の教材を使って音読発表会を行います。
その際,「口の大きさ」や「読む速さ」を意識できるようにタブレットを使って学習を行いました。学習を通して,音読のレベルアップができたと思います。

5年生 理科 理科の進め方について

画像1
5年生の理科は,内海先生が授業して下さいます。
授業の流れについて,詳しく教えて頂きました。これから沢山,実験をしていきます!
楽しみですね!

5年生 社会「わたしたちの国土」

画像1
画像2
空から日本の国土を見て,地形について気付いたことや考えたことを伝えあいました。
その際,地球儀やグーグルアースのアプリを使って学習を深めるようにしました。
子どもたちは,意欲的に学習に臨んでいました。
この調子で頑張りましょう!

5年生 図工「心のもよう」

画像1
画像2
自分が今まで心の中で感じていた気持ちを,絵で表すとどんな色や形になるかを話し合い,表現しました。
材料や用具の使い方を工夫しながら自分の方法で表現し,その工夫やよさを感じるようにしました。どの作品も,工夫がみられました。

5年生 はがき新聞に挑戦!

画像1画像2画像3
5年生は「将来の夢」や,「5年生で頑張りたいこと」などのテーマで,はがき新聞に取り組んでいます。
どのはがき新聞も沢山の工夫があり,すばらしいものでした。
5年生の思い出づくりとして,これからも沢山作っていきましょう。

5年生 国語 「教えて,あなたのこと」

画像1
画像2
5年生の授業も本格的に始まりました。
最初の授業では,楽しみながら,インタビューをしたり人物紹介をしました。
これまでよく知っていたはずの友達の,新しい一面を知ることもできていました。

1年生 はじめての給食 その1

画像1
画像2
小学校に入学して,はじめのての給食。

今日はどんなメニューかな?給食の時間が待ち遠しいね。

当番さんは準備ができたら,並んで給食室へ向かいました。

次に,みんなで協力して配膳。あっという間に準備ができました。

6年生のがんばりに期待

画像1
画像2
 6年生は,5年生の時より毎朝 運動場のランニングを頑張っています。「継続は力なり」です。体の筋肉もついてきてたくましくなり,何よりも最後まであきらめない 力強さで納所のリーダーになってほしいと期待が膨らみます。

タブレットを活用しています。

画像1
画像2
画像3
 昨年 淀競馬場よりタブレットの寄付をいただきました。今年度になって 少し学校の方でもタブレットを3台ほど増やし 活用を始めています。3年生は,学校の周りの植物を写真にとって,調べ学習に活用しようと計画しています。5年生は,写真の通り,詩の音読の学習で互いの音読の様子を録画し後で見合って,音読記号通りに音読できているか,口の開け方はどうかなど 確認し合う授業をしました。なにより,自分の音読の様子を自分ですぐに確認できるというのは 効果があると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp