京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:31
総数:243783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

入学式

 始業式に続いて入学式がありました。今年度、横大路小学校には41名のかわいい1年生が入学しました。
 1年生は、最初は少し緊張しながら校長先生のお話を聞いていましたが、みんなとても立派な態度で式に参加していました。式では、二年生の子どもたちが、お兄さん、お姉さんらしくお迎えの言葉や歌、鍵盤ハーモニカの演奏を発表してくれました。
 横大路小学校は、今年度1年生が2クラスとなりました。保護者やご家族の皆様のご期待に応えるように、月曜日からの学校教育活動の充実を目指していきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

前期始業式

 着任式の後、前期始業式がありました。校長先生からは。「明」と「元」という漢字から、今年度の目標として「元気で明るい子」というお話がありました。
画像1

新入生お迎えの言葉

画像1画像2
平成28年度がスタートし,2年生は新しい担任の先生とわくわくドキドキの出会いの後,さらにドキドキの「新入生をお迎えする」歌,言葉,合奏に臨みました。
始業式の後,最終の練習をして本番に臨んだ子どもたち。とっても元気よくはきはきと立派な2年生の姿を見せてくれました。
会場を出たとたん,「むちゃくちゃ緊張したぁ」「ばっちり言えたよ」の声が。
月曜日からお兄さんお姉さんとして1年生の手本となってくれるでしょう!

教職員着任式

 今日から新しい年度、平成28年度が始まりました。
 今日は、朝から教職員着任式と始業式と入学式と3つの式がありました。教職員の着任式では、今年度横大路小学校に着任した教職員の紹介を校長先生がしました。新しく着任した教職員も力いっぱい子どもたちのためにがんばりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 学校安全日 身体計測1年
4/18 朝会 視力測定5.6年
4/19 6年 全国学力学習状況調査
4/20 授業参観 学級懇談会 6年修学旅行説明会
視力測定3.4年
4/21 視力測定 3組.2年 
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp