京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」の中の「オープンキャンパス」からしていただけます。

『ライフプランニング授業 〜2年生〜』

画像1
9日(水)567限に,ソニー生命保険株式会社の2名のライフプランナーの方をお招きして,ライフプランニング授業をおこないました。昼からの3時間という長丁場でしたが,30歳夫婦(父エンジニア・母専業主婦)と長女1歳・長男0歳の家族が出会う様々な選択を,話し合いなどを通して決定していきました。子どもの教育(進路選択)や家・車の購入,旅行など人生には多くの選択とそれに伴う費用が掛かることを実感しました。さらに,収入と支出のバランスをみて,どのように改善していくことでよりよい人生設計が可能なのか話し合いました。改善策は,グループの中でたくさんの意見交流がなされました。また,全体の中でも興味深い案が出ました。

(生徒感想)
今まであまり考えたことはなかったけれど家族で住んでいくにはすごくお金がいることが分かりました。また,お金に関するたくさんの大きな「選択」もしれいかなければいけないと分かりました。私はまだ将来の夢がはっきりと決まっていないけれども「なりたい自分」は何なのか,どうしたらなれるのかを考えて目標にしていきたい。この授業を受けて,まだ高校生くらいまでしか見通せていなかったことが,もう少し先まで見通せたかなと思いました。また,日ごろ自分の知らないところで動いているお金などもたくさんでてきたので,親にも感謝したいです。将来どんな仕事に就くことになっても自分の思う「なりたい自分」を忘れずに精一杯頑張っていきたいと思いました(K.A)


『京都市消防音楽隊発足60周年記念演奏会に出演 〜吹奏楽部〜』

画像1
画像2
画像3
2月28日(日)ロームシアター京都メインホールで行われた「京都市消防音楽隊発足60周年記念演奏会」に京都市内中学校吹奏楽部員のメンバーとして本校吹奏楽部員10名を含む28名が,京都市消防音楽隊と一緒に演奏しました。
 第1部は,消防音楽隊の素晴らしいステージマーチングを鑑賞させて頂きました。
 第2部は,市民参加ステージで消防音楽隊と合同演奏をしました。「スターパズルマーチ」,「明日があるさ」を演奏し,本校から代表生徒としてH.R.君がインタビューに答え,U.M.さん,U.H.さんはステージで歌を歌いました。
 第3部は,シンフォニックステージで京都市消防音楽隊と神戸市消防音楽隊との合同演奏などがありました。フィナーレでは再び中学生も登場し,全員での合同演奏として「木陰の散歩道」を演奏しました。
 出演した10名の吹奏楽部員は,とても貴重な経験をさせて頂きました。本当にありがとうございました。
 写真はリハーサル時の様子です。

『東京FWポスター発表会 〜3年生〜』

画像1
画像2
画像3
本日、3年生が、1月末に行った東京研修旅行のまとめをポスターセッションにより、発表しました。今回の発表会は、3年生が先輩として、来年の研修旅行に向けての準備を始める中学校2年生を対象に行いました。
 まず、全体会において、「東京研修旅行を終えて」の総括として、各係・行事の報告がありました。 ・研修旅行へ行くまでの準備について ・大学の先生の講義について ・大学訪問について ・生活係から ・レクリエーション係から ・しおり係から ・東京都立富士高等学校附属中学校との交流について ・西京高校卒業生とのディスカッションについて を、それぞれ、2年生へのアドバイスをまじえながら、わかりやすく、簡潔にまとめて発表されました。
 発表会の後半は、それぞれ、グループ毎におこなった企業訪問のまとめをポスターセッション形式で行いました。どのグループも、後輩達に一生懸命にプレゼンテーションをする姿は、さすが3年生、たのもしく感じました。2年生のみなさんからも、疑問に感じたことなどを積極的に質問する場面も見られました。短時間ではありましたが、こういった交流が本校生徒の大きな強みになっています。今回の発表会を経て、3年生は高校での取組に、2年生は3年生を迎えるにあたって、それぞれモチベーションがあがったことだと思います。

『生徒企画フェスティバル 〜1年生〜』

画像1
画像2
画像3
本日、1年生が、生徒企画フェスティバルを行いました。文字通り、生徒による企画のもと、学年全員が、6つのグループに分かれて、それぞれ練習を重ねてきた劇を熱演しました。取組期間としては、決して十分ではなく、むしろ、短期間によく集中して、今日の日を迎えたと思います。監督・照明・音響・小道具・キャスト等、一人一人が、それぞれの役割を理解し、その役割を一生懸命に果たしてくれました。素晴らしい発表になったことをたいへんうれしく思います。
 この取組の中にも、「進んでものごとに取り組もうとする気性(進取)」「あえて困難に立ち向かおうとする気概(敢為)」「自由な発想と果敢な実行力(独創)」が活かされているのではないでしょうか。また、12期生の“愛言葉”「団結」と「おもいやり」に関しても、高い意識を持って取り組めていました。もちろん、まだまだ未熟な部分もあり、取組を通してみつかった課題も多くあることでしょう。だからこそ、明日からの行動(言動)に繋がるはずです。あと1ヶ月後には2年生になっています。これからの成長が、ますます楽しみです。
 また、多数の保護者の皆さまにもご参観いただきありがとうございます。子供たちの頑張りについて、是非、お家でも話題にしていただければと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

写真は劇の様子です。
上から
 「ブリッコ狂騒曲」
 「逃亡者」
 「白雪姫? 〜You can fly!〜」
 「Alice」
 「天国まで 〜アナタ、愛のために死ねますか〜」
 「クロワッサン」

『西京高校卒業式』

画像1
画像2
画像3
 昨夜から降った雪のため、グラウンドは、うっすらと雪化粧。午前8時前にもまた、雪が舞いました。3月になったというのに、すっかり寒波が戻ってきました。
 そんな寒さ厳しい中ですが、本日、3月1日(火)西京高等学校の卒業式が午前10時より、本校7階メモリアルホールにおいて盛大に挙行されました。学校長の式辞・PTA会長様および同窓会長様からのご祝辞に続いて、生徒代表の素晴らしい送辞・答辞、そして最後には卒業生から担任団へのサプライズもありました。また、何よりも、「校歌」や「旅立ちの日に」をはじめ、保護者に向けた感謝の気持ちを贈った「涙そうそう」など、心のこもった卒業生達の歌声にたいへん感動しました。本当に素晴らしい卒業式でした。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。みなさんのこれからの、益々のご活躍を祈念します。
 附属中学校の生徒も、高校から入学した仲間とともに、6年間の中高一貫教育を終えて、このようなよき日を迎えます。彼らはみな、中学校1年の入学時からたくましく成長した姿を見せてくれます。このように6年間の成長の跡をたどれるのは、中高一貫校ならではのことです。中学生のみなさんも、西京での学校生活を1日1日大切に過ごしてほしいと思います。そして、数年後に、ひとまわりもふたまわりも大きく成長した姿を見せてくれることを願っています。

『中学校3年生進路保護者説明会』

画像1
画像2
2月27日(土)午前10時から本校7階大講義室にて,附属中学3年高校進学保護者説明会を行いました。7月に続いて2回目となります今回も,何かとお忙しい中,約130名の御出席を賜ることができました。誠に有り難うございます。

 最初に,村上校長から,「7月の説明会で“3年生後半の過ごし方”についてお話ししましたが,どのようにこの半年を送られたでしょうか。中高一貫校で学ぶメリットは,高校受験に向けての勉強に縛られず,自分の資質や能力を伸ばすような,幅広くて深い知識・興味・関心を耕す取り組みを伸び伸びとできることです。裾野を広くすることで,高校・大学における学びを積み重ねて高くて大きな山を形作るための素地作りができます。前期選抜の検査問題で測れる力は限られています。入学まではまだまだ時間がありますので,読書に限らず,幅広い教養や心の豊かさを育んでいただきたい。」と挨拶がありました。

 次に,西京高校岩佐中高一貫教育推進部長から,「内進生の現状」「今後の行事の流れと高校での学習」「学習合宿・海外フィールドワークについて」等,高校進学に向けての心構えや初期指導の狙いを中心にお話ししました。
 冒頭,2月20日に行われた「東京エンプラフェスティバル」の基調講演で卒業生が話した,「“頑張るから幸せになる”ではなく,“頑張ることが幸せ”なんだ。だから,頑張らないとどうにもならない環境が自分には必要。」という言葉を紹介しながら,「西京高校は,頑張ることがたくさんある“おもちゃ箱”のような学校です。自分なりに“頑張るポイント”を見つけて下さい。」という呼びかけから説明が始まりました。
 そして,これまでの卒業生たちの進路結果と組み合わせた中学入学時からの模試データの推移や,現3年生である10期生(高校ではエンタープライジング科14期生となります)の中学入学以降の状況を分析した結果をグラフ化してお示ししながら,「全体として良い状態でここまで来ている。思わしくない部分については,高校入学までにしっかりと復習して仕上げてきていただきたい」という旨をお伝えしました。
 「今後の行事の流れと高校での学習」については,日程等の確認の後,「卒業式の翌日から3日間の日程で行う内進生春季学習講座では,速度や分量が段違いに変わる高校での学習に対応できるよう,しっかりと意識や学習スタイルの『切り替え』を求める。環境ががらりと変わる外進生と違い,内進生は十分意識していただきたい。」という点を,また「学習合宿及び海外フィールドワークについて」も,理念や進め方を,それぞれ中心に据えながらお話しいたしました。

 そして,西京高校中村生活指導部長からは,生徒指導面を中心にお話しいたしました。平尾誠二さん(ラグビー日本代表元監督)の,「日常生活でいい判断ができない者に,グラウンドでいい判断ができるわけがない。」という言葉を引用しながら,「中学と同じ感覚のままで高校に来ると大変なことになる。中高の違いをしっかりと理解し,情報をしっかり自分で取りに行って管理し,ルールに則って判断・行動していくことが大切。」として,「切り替えと自己責任」の大切さについて御説明しました。また,自転車指導では,「これまでは被害者になるおそれを念頭に行ってきたが,近年では加害者として多額の賠償金を請求される事例もあり,そういった懸念を踏まえ,ルールとマナーを守って十分注意して利用するように指導している」ことをお伝えしました。     
                      〜以上 高校HPより〜
約80分にわたる説明会の後,3階同窓会室では,高校PTAの皆さんによる「制服リユース」販売も行われ,大勢の保護者の方で賑わっていました。中学校卒業まで,いよいよあと2週間,そして高校入学まで約1ヶ月。中学校3年生の生徒のみなさんには,義務教育の最後をしっかりとした気持ちで締めくくると同時に,高校への進学に向けた確かな歩みを期待しています。


『後期期末テスト』

画像1
画像2
画像3
23日(火)〜25日(木)までの日程で、後期期末テストが行われています。
 各学年とも、今年度最終の定期テストになります。定期テストを通して、日頃の学習の成果をしっかりと確認してほしいと思います。その中でも、特に、家庭学習の時間がどれだけ確保できていたかを振り返っておいてほしいと思います。テスト前などに行うまとまった数時間の学習ももちろん必要ですが、各教科、日々の数十分の学習の積み重ねによる基礎基本の定着が、今後、特に、高校進学後に大きな差となることもあります。中学生の間に身につけるよい習慣が、大きな伸びしろになります。無限の可能性を持つ中学生のこの時期に、たくさん力を蓄えていきたいものです。期末テストは明日まで。それぞれ、精一杯頑張ってください。

『京都市消防音楽隊との合同練習 および 防災講習 〜吹奏楽部〜』

画像1
本校吹奏楽部の10名が、過日2月13日(土)に京都市消防学校に行き、消防音楽隊との合同練習に参加しました。また、この機会に参加者全員が防災講習を受講しました。
午前中は、「京都市消防音楽隊発足60周年記念演奏会」に向けた合奏練習を行い,消防音楽隊の方々から、温かいご指導をいただくとともに、多くのことを教えていただきました。中学生にとって、たいへん貴重な、練習の場となりました。本当にありがとうございます。
午後からは消防隊員の方々から防災講習を受けました。防災に関する映画を見せていただいたり、消火器の使い方などを実習させていただきました。

 写真は合同練習の様子と,防災講習の様子です。

 「京都市消防音楽隊発足60周年記念演奏会」は,2月28日(日)にロームシアター京都メインホールで行われます。本校吹奏楽部からも10名の部員が他中学の吹奏楽部員とともに、京都市消防音楽隊と一緒に出演します。

 なお,演奏会鑑賞についてはすでに事前申し込みが終了し,配布された入場整理券が
ないとご入場いただけませんのでご了承ください。


『テスト前サテライト学習』

画像1画像2画像3
明日23日(火)〜25日(木)に後期期末テストが行われます。
 19日(金)の7・8限は、「サテライト学習会」が実施されました。1年間を通して、定期的に実施しているこの学習会は、主として自学自習の習慣を身につけることを目的としています。今回のように定期テスト前に実施する「サテライト学習」では、テスト前の自学自習を行いながら、質問をする生徒も多くいます。教科別に、別室で質問が受けられるようにも用意しています。より確かに、より深く理解するために、多くの生徒が積極的に質問を行っていました。今年度最後の定期テストに向けて、しっかり準備をしてほしいと思います。


『3年生と語る会に向けた取組 〜2年生〜』

画像1
後期期末テスト前で,勉強に気持ちが傾いているときですが,6限の学活では3年生と語る会のときに披露する歌の練習を行いました。代表委員の指示のもと,各教室でパート別の練習をし,その後,武道場にて歌を合わせました。まだまだ完成度は高いとは言えませんが,お世話になった先輩への感謝の思いを伝えるべく,練習に励んでいます。期末テストを挟んで3週間。思いのたけを歌に込めたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式・始業式

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp