京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

6年 理科「水よう液の性質」

6つの試験管に入っている水よう液はそれぞれ何だろう?これまで学習してきた水よう液の性質を手がかりに見分ける実験をしました。
画像1

11月27日の給食

画像1
画像2
☆今日の献立☆
菜めし
牛乳
関東煮
にしんの煮つけ

いろいろな材料をだし汁で煮込んだ関東煮でした。
体が温まり,冬においしい料理です。

だいこん,ちくわ,じゃがいも,うずら卵
こんにゃく,にんじんが入っていました。

たくさんありましたが
最後のだし汁まできれいに食べていました!


1年 みんな遊び

画像1
画像2
 今日の20分休みに,みんな遊びで“いすとりゲーム”をしました。音楽がいつ止まるか…座れるかどうか…ドキドキわくわくしながら,ゲームを楽しんでいました。

流水実験をしました

画像1
画像2
11月26日(木),理科の「流れる水のはたらき」の学習で流水実験をしました。写真のようなS字の水路に水を流し,「カーブの外側か内側どちらが流れが速いのか」ということを調べました。実験することではっきり理解できました。

4年 算数「小数÷整数」

画像1
わられる数が小数になっても,やり方は整数÷整数と同じです。小数点を付け忘れないようにすることが大事ですね。

4年 それぞれのこころ

画像1
画像2
それぞれの顔や思いが違うように,心の色や形,中身もそれぞれです。人権の花を育てるのと同時に,すてきな心も育っていくといいですね。

1年 秋のものを使って…

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間に,木やどんぐり,葉っぱなどを使って素敵な顔をつくりました。「この耳がかわいい。」「かっこいい目ができたね。」と,楽しい話をしながら,ひかり学級のお友達と一緒に活動することができました。

11月25日の給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の献立☆
ごはん
牛肉とれんこんの煮つけ
だいこん葉とじゃこのいためもの
秋の恵のみそ汁


月に一度の和(なごみ)献立でした。
和食を味わう献立です。

秋が旬の
れんこん,しめじ,さつまいも,柿が出てきました。

寒さも一段と増してきましたが,
栄養たっぷりの旬の食べ物を食べて
元気に過ごしてほしいと思います。




ゴムの力でトコトコ

画像1
画像2
図工の作品が完成しました。
トコトコと動くものをイメージして作りました。

1年 学習発表会に向けて

画像1画像2
 11月21日(土)の学習発表会に向けて,1年生も練習を頑張っています。今日は,2年生のお兄さん,お姉さんの練習の様子を少し見せてもらって,台詞の言い方や動き方を勉強しました。ゆっくり,大きな声で話す2年生から良い刺激を受けたようで,そのあとの練習では,いつも以上に気を付けながら台詞を言うことができていました。本番でもその力が発揮できるよう,明日のリハーサルも気持ちを引き締めて頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

給食だより

保健だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp