京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up26
昨日:91
総数:561285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

初めての参観日

1年生は、初めての授業参観でした。
国語の学習をしました。
今ならっているところの音読をしたり、ひらがなの「く」をならったりしました。
初めてのことなので、実は、朝からちょっといつもとは違って、そわそわしている子どもたちも!
5時間目は、お家の人が来られたか気になる様子もありましたが、がんばって勉強しました。
今日は、お家で子どもたちのがんばりを、いっぱいいっぱいほめてくださいね。
画像1
画像2
画像3

よく観察しました

理科の学習で,ビオトープの植物の観察をしました。

スケッチは,花弁の切れ込みなど
細かいところもよくみて書きました。

こんなにじっくり植物を見たことがなかったようで,
じっくり植物と関わる子どもの姿が見られました☆
画像1

さすが4年生

画像1
画像2
青空の下,気持ち良さそうに走る子どもたち。

夢中になって走っていても,活動が終わるとすぐに集まり,きちんと並ぶことができます。

さすが4年生です。

がんばる 全国学力学習状況調査

今日、21日(火)は、『全国学力学習状況調査』でした。
朝の1時間目から4時間目まで、6年生が国語A算数A、国語B、算数B、理科に挑戦しました。また午後からは、質問紙の調査もありました。
子どもたちは、少し緊張気味に取り組んでいました。

結果がわかるのは、数か月先です。
持てる力を十分発揮できたかな?
画像1
画像2
画像3

部活動の開講式

20日(月)に部活動の開講式がありました。
3年生以上の子どもが参加します。
希望制で、せっかく参加するのですから、ぜひとも最後まで続けてほしいと思います。「継続は力なり」
頑張りましょう!!
画像1
画像2

人権啓発パレードに参加しました。

18日(土)の午前にPTA人権啓発パレードが京都市役所前から行われ、PTAの方と一緒に参加しました。京都市役所前には、京都市中のPTA連絡協議会の方や各学校の関係者がたくさん集まり、京都市総合教育センターまで歩きました。
市役所前に、京都はぐくみ憲章の大きなモニュメントが飾ってありました。



画像1
画像2
画像3

高大連携打ち合わせ!

日吉ヶ丘高校と毎年京大総合博物館で連携授業を行っています。
昨年は6年生が高校1年生に博物館の展示物について英語を使ってクイズを出題してもらったり、説明をうけたりしました。
今年は、どのようにしていこうかという打ち合わせを本校で行いました。
博物館の大野先生、日吉ケ丘高校からは校長先生はじめ4人の先生方に来ていただき、長時間にわたって打ち合わせをしました。
直接、お顔を見て話をするのが一番良いということを思いました。
今年は、2回交流する機会をつくる予定です。楽しみです。
大野先生、日吉ヶ丘高校の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

全速力

画像1
50メートル走の記録をとりました。

昨年度よりみんな速くなっています。
また,走るのが速い人を観察して,
どうすれば速くなるかも学びました。

この後,体育ではリレーをしていきます。

調べたいことがたくさん!

総合的な学習の時間に
剣鉾と和太鼓の体験をしたことを通して,
調べてみたい・知りたい!と思うことを出し合いました。

とてもたくさん出たので,
自分たちで話し合いながら
質問を仲間わけしました。

これから詳しく調べていく予定です。
画像1
画像2

理科「たねのかんさつ」(1組の様子)

一組はヒマワリの観察から始めました。

昨年度までの生活科でも
観察がとても上手な子たちでしたが,
もっと上手になるために,
教科書を使ってポイントを確かめてから
取り組みました。

細かいところもよく観察して,
わかりやすく記録しています。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp