京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up8
昨日:37
総数:566854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

今日から English Friday!

学校だより「しきん」8・9月号でもお知らせしたように、今日から”English Friday!”を始めました。

まずは、挨拶からです。
今日は、生活見直し週間でもあり、教員も校門前に数名立っています。
みんなで朝から”Good morning!”と言いました。
子どもたちも、反応は様々。はりきって英語で返す子、え?と不思議そうな子(この子には、今日は”English Friday!”と説明すると、そうやそうやと・・・)・・・。
今日が、第1回目なので、毎週するうちにわかってくるかなと思っています。
嬉しいことに、見守る隊の方々も”Good morning!”と子どもたちに言ってくださいました。
教室での朝の挨拶も、できるところから英語をつかってしました。

今後は、”English Friday!”の1日に、だんだん英語をつかう場所や機会が増えていくとよいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

近衛に行こう2

 教えてくれる中学生には、もちろん四錦小の卒業生たちもおり、体の成長はもちろんですが、やさしく指導している姿からも成長した様子が伺え、とてもうれしく感じました。6年生の子どもたちも、中学生になったらどのクラブに入ろうかと思いを巡らせ、楽しみながら体験活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

近衛に行こう1

 毎年、第四錦林小学校と錦林小学校、北白川小学校の6年生は、進学先になる近衛中学校に部活動体験に行きます。この日も、生徒会のあいさつがあり、その後、前半と後半の2つの部活動体験をしました。
画像1
画像2
画像3

楽しみにしていたEnglish Friday

画像1
昨日,
「明日はEnglish Fridayです。」
と話すと,「やったー!」と喜んでいた子どもたち。

今日は楽しみにしていたEnglish Fridayです。

朝の会では日直さんが自ら進んで
“Good morning everyone.”とあいさつしていました。

昼学習では以前のEnglish timeでしたゲームをし
とても盛り上がりました。

自然と笑顔が増え,
英語活動を通して,クラスの仲間とも
楽しくコミュニケーションがとれているように感じます。

来週のEnglish Fridayも楽しみです。

ビオトープ作業 ありがとうございます

今日はビオトープ園芸・作業日でした。夏休み前・夏休み中もこまめに作業をしていただいていたのですが,少しの間に木も成長し,雑草もいたるところに生い茂っていました。蒸し暑い中、除草やみかんの摘果などの作業をしていただきました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

保健研修会

保健研修会を行いました。
教職員の危機管理能力の育成のための研修です。

今日は、食物アレルギーについて学びました。
講師は、養護の先生です。

学校での教育活動は、常に大人がどれだけ危機意識をもって進めているかということが大事なことです。そして、いざという時に、どれだけ組織的に確実に動けるかということが大切になってきます。

教職員のこのような研修はとても大切だと考えています。
画像1
画像2

イルカはなぜ?

いよいよ、もとはどんな土地であったかの検証のため、観察開始です。

不思議なことに、簡単に石が割れました。なぜ?
貝殻のかたちがたくさん見つかりました。
巻貝も見つかりました。
丸い小さい小石も・・・。
ここは、何だったのか・・・。なぜ山になっているの?

こうして、これから子どもたちの思考力を鍛えていきます。

お世話になりました大野先生他関係者の皆様、ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

宇治田原に行ってきました 6年

6年生と宇治田原に行ってきました。

今年は、6年生は総合的な学習の時間で、京大総合博物館の大野教授と一緒に活動をしています。今年、見つかった「イルカの化石」について調べています。

今日は、「なぜ宇治田原でイルカが発見されたのか?」ということについて、子どもたちが事前にたてた仮説の検証のため、「イルカの化石」の発掘現場(工事現場)に特別に見学に行かせていただきました。

初めに、発掘現場の手前のトンネルの中で、説明を受けました。
このような大きなトンネルの中に入ることもめずらしいことですね。


画像1
画像2
画像3

運動会の練習!

画像1
前回に続き、二回目の練習です。今日はボックスステップの練習をしました。リズムをカウントし、足元を見ながら一生懸命練習しました。
一曲のほとんどの動きを二回の練習で覚えていく子どもたち、やる気満々!パワー全開です。

すてきな本との出会い

画像1
画像2
夏休み明けに校長先生から
「夏休みに出会ったすてきな本を紹介してね。」
と子どもたちにお話がありました。

職員室前に置いてある用紙に
今日,3年生がすてきな本の紹介を
書いている姿を見つけました。

自分が「いいな!!」と思った本を紹介するのは
とてもウキウキしますよね。

友だちに紹介したくなるような本にたくさん出会って
心が豊かになるように,
私たちも子どもたちに
もっと本の紹介をしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp