京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:163
総数:605686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

できた!!

画像1
画像2
 みんな一生懸命取り組みました。
 絹糸を使ったすてきなミサンガができました。

ミサンガ作り

画像1
画像2
画像3
 最初は慣れない手つきだった子どもたちも,何となく分かってきます。慣れてくるとくるくるとうまく編める子もいて,きれいな三つ編みができてきました。

きらめき学習〜ミサンガ作り〜

画像1
画像2
画像3
 3年生のきらめき学習(総合的な学習)では,染色した糸を使って三つ編みをしてミサンガを作りました。自分の色は1色なので交換する子どももいて,それぞれ違った組み合わせで作りました。普段三つ編みをすることのない子どもがほとんどで,「右を真ん中へ,次に左を真ん中へ・・・」という先生の説明を聞きながら編み始めました。

アサガオを使って

画像1
画像2
画像3
 1年生は生活の授業で,夏休み中も家で世話をしたアサガオを使って活動しています。アサガオの花をとりに行きました。まだまだたくさん咲いていました。友だちの花と見比べて,色や形の違いについて話したり,「なんか変な物が付いてる」とめしべやおしべに気付いたり・・・。アサガオの花でしおりや色水を作ります。
 保護者の皆さん,お世話のご協力ありがとうございました。

花粉の正体を見つけよう

画像1
画像2
画像3
 5年生は理科の学習で,花壇に咲いているアサガオやツユクサの花粉を顕微鏡で観察しました。顕微鏡を上手く使う子どもが多く感心します。みんな真剣にレンズをのぞきこんでいました。「花粉って複雑な形をしているなあ。」「とげのようなものが付いているので,めしべの先から落っこちないんだなあ。」・・・たくさん発見することができました。

詩を楽しもう

画像1
画像2
画像3
 3年生の掲示板には手作りのペンで写した詩を掲示していました。
 教科書の中から好きな詩を選んで書いています。小枝を削ったペンで書いているので,一人一人大きさや太さが違って味のある字になっています。背景の色も工夫して,すてきな作品になりました。

クジャクのぼうし

画像1
 2年生の掲示板には「クジャクのぼうし」の絵が掲示してあります。国語の「ミリ―のすてきなぼうし」のお話を題材として,一人一人が帽子のデザインをしました。絵の具でていねいに彩色して,すてきな作品になりました。

解散式

画像1
画像2
画像3
 4年生の目標「全力・協力・行動力」で,素晴らしい活動ができたようです。思い出もたくさんできたことでしょう。解散式でもしっかりした声で司会やあいさつをすることができていて,子どもたちの大きな成長を感じました。
 疲れていると思いますので,ゆっくり休んで月曜日には元気に登校してください。


帰ってきました

画像1
画像2
画像3
 4年生は,予定より少し早く学校へ到着しました。みんな元気そうです。たくさんの保護者の方が迎えに来てくださいました。
 玄関前に集合して「解散式」です。大きな声で「ただいま帰りました!!」とあいさつしました。

マリンランド出発

マリンランドで見学中の1コマです。レストランで昼食を取りました。

バスに乗り込み,室町小学校へ向います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,新2年生入学式練習

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp