京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up25
昨日:73
総数:558513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

大野先生 ありがとうございました

京都大学総合博物館の前館長である大野教授がこの3月に退官されます。
土曜日に博物館で、最後の講演会があり、参加しました。
総勢170名ほどの参加者の前で、いつもの大野先生らしいお話でした。
約2時間半たっぷりと。

大野先生には、四錦の80周年記念式典でも、子どもたちに夢のあるお話をしていただきました。また、毎年6年生の総合的な学習の時間では、博物館をフィールドにしたテーマで学習をさせていただきました。お得意の三葉虫の授業も何回か子どもたちにしていただいています。今年は、宇治田原でイルカの化石がみつかったことをテーマに学習し、実際に化石がみつかった場所にも連れて行っていただきました。

吉田神社のお祭りでは、カメラ片手に、神輿の行列と一緒に練り歩かれるなど、地域にもすっかり溶け込んでおられました。

たくさんたくさん、甘えさせていただきました。ありがとうございます。
4月からは、三重の博物館でまたご活躍されるそうです。
お元気で。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大掃除もがんばっていました

2時間目は、大そうじ。
1年間お世話になった教室や靴箱に、感謝の気持ちを込めて、きれいにおそうじしてくれていました。

上の写真の靴の並べ方を見てください。これだけでも、気合が感じられますね!
画像1
画像2
画像3

最後の日の朝

今日が最後だというので、子どもたちの登校に合わせて、教室では、黒板に担任のメッセージが書かれていました。
子どもたち、読んで、どんな顔をしたでしょうね。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の登校。最後のPTA声かけ登校

今日で、平成27年度の授業が終わります。
6年生が卒業して、少し淋しいですが、子どもたちは、がんばって登校しました。
PTAの声かけ登校でもあります。
これも最後です。
2年間、お世話なった本部役員さんもおられます。
校門前に立たれるのは、今日で最後です。
ありがとうございました。
これからも、見守りは、続けてくださるとのこと。
今後も、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

学校安全ボランティア感謝状贈呈式

 修了式の後、「学校安全ボランティア感謝状贈呈式」を行いました。日頃から、子どもたちの登下校を見守ってくださっている「みまもる隊」の皆さんに、京都市からの感謝状が贈られました。
 どんなに暑い日も、どんなに寒い日も、雨が降っても、雪が降っても、毎日欠かさず見守り活動をしていただいたことを、心から感謝します。ありがとうございました。
 式の最後に、みまもる隊を代表して、自治連の会長さんからもお話をいただきました。お話では、子どもたちが誰にでも「あいさつ」できるともっとうれしいとおっしゃていました。学校でも、あいさつの意味を子どもたちにもっともっと伝え、地域で、見守ってくださっている皆さんと、自分からふれあおうとする子どもたちに成長していってほしいと思っています。
 
画像1
画像2
画像3

修了式

 平成27年度の修了式が行われました。はじめに校長先生から、児童代表の5年生に修了証が手渡され、子どもたちから拍手が起こりました。
 その後の校長先生のお話では、まず、修了証のことを説明され、5年生がみんなを代表して受け取られたことをお話しされました。
 通知票を見て、「もっとああすればよかった。」「今度は、こうしよう。」と自分を振り返って、次へ進むことが大切であることをお話しされました。
 最後に、4月当初から目指してきた「しっかり聞いて、しっかり話す」こと、「自分で考えて動く」ことを、子どもたちに尋ねられました。
 子どもたちは最後までしっかり話を聞き、次の学年へ向けてがんばろうと、思いを膨らませているようでした。
画像1
画像2
画像3

大掃除

2時間目に1年間お世話になった教室を掃除しました。
6年生が卒業し,2人でがんばろう…と思っていると,3年生が助っ人に来てくれました!
3年生も交えてみんなで頑張っていると

なんと!
卒業した6年生がお手伝いに来てくれました!

6年生が来てくれた瞬間,とてもうれしそうな表情を1年生はしていました。
画像1
画像2

「はじまりの日」 祝 卒業

「はじまりの日」

卒業は、お別れではなく、新しいはじまりです。

卒業おめでとう!
画像1

卒業おめでとう

画像1
素晴らしい卒業式でした。
輝かしいみんなの未来を信じて・・・。
卒業おめでとう!

第85回 卒業式2

 卒業証書を受け取った卒業生は、皆うれしそうで、しっかりと胸を張っていました。在校生や教職員、保護者がつくった花道も、笑顔であふれ、今日のお日様のように晴れやかでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp