![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:29 総数:587299 |
PTA総会
平成27年度の最後のPTA総会が行われました。各委員会からの報告があり、来年度ベルマーク委員会が学級委員会と統合される件などが提案され、無事にすべての案件が承認されました。
今年度一年間、「四錦の子どものために」様々な活動で支えていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 今年度最後の参観より 4年生![]() ![]() 今年度最後の参観より 5年生![]() ![]() 今年度最後の参観より 6年生![]() ![]() クラブ最終回
今年度最後のクラブがありました。
振り返りの時間には、6年生が代表して、感じたことを全員に発表しました。 ![]() ![]() 音に力強さが![]() ![]() ![]() しっかりと音を鳴らすのに苦労していた6年生。 徐々に音に力強さが出てきました。 邦楽教室![]() ![]() ![]() お琴で「さくら」を演奏しました。 日本らしい音色に親しみました。 初めての和太鼓発表会
2日に和太鼓クラブのミニ発表会が行われました。
これまで練習してきた成果や, いろいろなところで発表してきた成果を 見せることができたのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 保健委員会![]() けがや鼻血が出た時の対処法について 教えに来てくれました。 クイズ形式で教えてくれたので, 3年生は楽しく学ぶことができました。 ![]() そろばん教室
3月1日〜3日の3日間,そろばん教室がありました。
3年生は毎年,そろばんの先生が 学校に来て教えてくださいます。 はじめてそろばんを学習する子がほとんどなのに, そろばん玉の計算の仕方を教えてもらうと, 3ケタの足し算や引き算も初日からできるようになり, 子ども達の中から,「やり方がわかるとおもしろいね」 という声が聞かれました。 子ども達は,そろばんの玉を, 集中して正確に計算していました。 そろばんの先生, ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|