京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:8
総数:143030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

平成27年度修了式

平成27年度修了式を行いました。6年生のいない校歌斉唱でしたが、しっかりと歌うことができました。5年生が代表で修了証を受け取りました。その後、一人ずつ卒業生の見習いたいところを発表しました。「掃除のとき優しい言葉かけをしてもらったので、自分もそんな人になりたいです」「6年生は感想を話すとき、とてもいい意見を言っていたので、ぼくもしっかり発表したいです」「6年生は朝会や集会のときいい姿勢で座っていたので真似したいです」など全員が発表してくれました。下級生は卒業生のそんな素敵な姿を見つめてくれていたことをうれしく思いました。
画像1
画像2

卒業式の翌朝

卒業式の翌朝の集団登校。今まで責任をもって集団登校のリーダーをしてくれていた6年生が今朝はいません。何かひっそりとした感じでしたが、地域の方も見送ってくださり、5年生をリーダーとしてしっかり歩いていました。
画像1
画像2
画像3

1年間が終わりました。

 今日で1年間の学校生活が終わりました。3時間目に,3・4・5年生合同でお楽しみ会を行いました。4年生が企画をして,1人1つずつゲームを用意し,司会も行ってくれました。わなげやトランプ,福笑いなどいろんなゲームをみんなで行い,盛り上がりました。来年の高学年となるこのメンバーでとても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

1年間をふりかえろう!!

今日は修了式でした。2日前,校長先生が「今年の6年生の良い所で自分がこれから真似したいと思うことを考えておきましょう」という宿題を出して下さいました。修了式では「低学年同士がもめていても,優しく注意してくれていた所を真似したいです」と自分の考えをしっかりと伝えていました。また,教室で「1年間をふりかえり,自分をみつめよう」というめあてで「今年成長したと思うこと」「学んだこと」「4年生でがんばりたいこと」について話し合いました。自分で自分の成長を見つめ,そこから「めあてを決めて達成できるようにがんばることの大切さ(キャリアデザイン)」を学んだと言っていました。また,4年生でも「勉強,宿題,キャリアデザイン,漢字検定」をがんばりたいとも言っていました。次に自分がやるべきこと,やりたいことをしっかり考え,自分を見つめることができました。そんな姿に,成長を感じることができました。来年もまた,成長していってくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

平成27年度卒業式

平成27年度の卒業式を行うことができました。6年生の皆さん卒業おめでとう!6年生の態度、歌声。在校生の態度、歌声。とても立派でした。保護者、来賓の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

卒業をお祝いする掲示物

6年生の卒業をお祝いする掲示が、在校生の手で飾られました。学校中いたるところにお祝いのメッセージが掲示されています。
画像1
画像2
画像3

卒業式を前に

卒業式を明日に控え、学校にはお祝いのお花があふれています。そのうちの一つは、地元の方が卒業生のためにと、わざわざ生け花を届けてくださいました。6年生は明日多くの花に囲まれて卒業していきます。
画像1
画像2
画像3

目標達成!! がんばった3か月間!!

 今日の3時間目に,日ごろ,がんばって練習してきた「漢字検定9級」の過去の問題を行いました。1月に,「3月までに絶対達成したい目標」として「漢字検定9級合格」をかかげ,毎日取り組んできました。何度も何度も見直しをして,自分がしっかり書けているか,書き間違いはないか等を確認しながら問題を解いていきました。
 結果は,見事,合格基準点を超える点数をとることができました。教室で,過去問題を行っただけなので,正式な合格ではないですが,合格できるだけの力がついていることが分かり,とても喜んでいました。次は,「4年生の間に,漢字協会主催の漢字検定8級に挑戦し,合格したい」という目標をたてていました。「努力してきて良かった」と思える時間となりました。3年生となり,できたことがたくさんあります。また一つ,教室の上にある「できたこと短冊」が増えました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(火)

画像1
〈今年度最後の給食です〉
麦ごはん 牛乳 牛丼(具) 金時豆の甘煮 だいこん葉のごまいため

6年生ありがとう!

今朝は6年生最後の集団登校でした。6年間通い続けた朝の登校の道を6年生として集団登校するのは今日が最後です。最後の集団登校の様子を6年生の保護者や地域の方が見送ってくださいました。明日は、卒業式、立派な卒業生になることでしょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp