京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:21
総数:430278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

機械工作部 テクノ愛 最終審査に出場

 機械工作部が、テクノアイデアコンテスト”テクノ愛2015”の書類審査を通過し、11/23(祝)京都大学で開催される最終審査に出場することになりました。
 今回、最終審査で発表するのは、次の2つのテーマです。

 〇「ロボットハンド操作用スマホアプリの開発」
 〇「ランプシェードロボット『ヤドカリ君』」

 最終審査(高校の部)には、青森県から山口県まで全国から9チームが出場します。コンテストは、一般公開(無料)されておりますので、ぜひ応援にお越しください。

 日時 平成27年11月23日(月・祝) 9:30〜
 場所 京都大学国際科学イノベーション棟
 主催 テクノ愛実行委員会
 共催 公益財団法人京都技術科学センター
    京都大学産官学連携本部

※詳細は、テクノ愛実行委員会のHPをご覧ください。

画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行63 無事学校へ到着しました。

 バスが順次到着し、全員無事に京都へ帰って来ました。4日間お疲れ様でした。お迎えに来ていただいた保護者の皆さまありがとうございました。

 明日(11/19)2年生は日曜日の代休で授業はありません。ゆっくり疲れを取ってください。

 ※本日の研修旅行関連のHP更新はここまでです。
  ありがとうございました。
画像1

台湾研修旅行62 まもなく学校着

22:06 東寺前通過しました。まもなく、学校に到着します。

1号車:4組、6組, 2号車:2組、3組、3号車:1組、5組です。

台湾研修旅行61 京都駅到着

21:57 バスは京都駅八条口に到着しました。
ただいま京都駅で下車する生徒が降りています。
京都駅で下車する生徒は、ここから帰路につきます。

順次学校へ向かって出発します。

台湾研修旅行60 バスはまもなく京都駅

21:51 鴨川西で 阪神高速をおりました。
まもなく京都駅です。

台湾研修旅行59 バスは久御山を通過

21:42現在、バスは久御山を通過しました。
まもなく京都市内です。

台湾研修旅行58 バスは京田辺付近

バスは京都府内に入り、21:38現在、京田辺市付近を走行中です。

台湾研修旅行57 バスは第二京阪へ

 バスは門真JCTから第二京阪道路へ入り、21:30現在、寝屋川付近を走行中です。

台湾研修旅行56 バスは美原付近走行中

 21:12現在、バスは阪和道の美原ジャンクションを通過しました。

台湾研修旅行55 バスは岸和田付近

 バスは順調に走行中です。
 関西国際空港から京都へ向け、21:00現在岸和田付近を走行中です。京都帰着は、22:00頃の予定です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 新2年教科書販売(10:00〜13:00)

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

京都新聞記事

学校評価

その他

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp