京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:64
総数:558735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

松ヶ崎浄水場2

琵琶湖からの水をこの着水井に溜めています。
子どもたちは色やにおいを確認して,「磯のにおいがする」や「苔のにおいがする」と思い思いに感じていました。
画像1
画像2

松ヶ崎浄水場1

社会見学に行きました!

朝からいいお天気に恵まれて,元気よく出発することができました。
とても暑かったですが、「水がきれいになるところがみえる!」と
浄水場の見学をわくわくしながら楽しみにしている子どもたちが
たくさんいました。


画像1
画像2

2年1組の研究授業

 今日の5時間目は、2年1組の英語活動の研究授業でした。授業では、子どもたちの育てている野菜を使って、楽しく英語で友だちとやりとりをします。とっても元気にがんばる2年生の様子を、たくさんの先生が見守っていました。この後の研究協議の中でも、子どもたちのがんばりを褒めておられました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習始まる

画像1
画像2
画像3
 今日から、3年生以上の「水泳学習」が始まりました。低学年の「水遊び」から、水位も上がって、浮かんだり、けのびをしたりして学習していました。
 今日は、梅雨の晴れ間で暖かく、3年生の子どもたちは気持ちよく、水泳学習を楽しんでいました。

水泳学習スタート!

今日から水泳学習が始まりました。
更衣室もきれいに整っていて,さすが4年生!
とても頑張っています!

去年より長く泳げるようになったり,顔をつけれるようになったりと
子どもたちの成長が見られました。
水は少し冷たかったですが,子どもたちは元気いっぱいで楽しそうでした!
画像1
画像2
画像3

水泳学習が始まったよ!!

3年生は今日から水泳学習が始まりました。

一年ぶりでの学習ですが,
プールでの約束事もばっちり覚えていました!

今日は水に慣れるために
潜ったり壁をけって浮いたりする活動をしました。

安全に気を付けて
水泳学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

ナップサック作り

家庭科の学習でナップサックを作っています。

「早く完成させたい!」と休み時間を使って取り組む子もたくさんいます。
すでに完成した子は,できたから終わり・・・ではなく,先生になってできていない子に次にどうしていくのか,縫い方のコツなどを教えてくれています。

練習布ではできていなかったことがだんだんとできるようになってきて,「裁縫が楽しくて,家でもやってるねん」という子もいるようです。
画像1
画像2

七夕

七夕まではまだ少しありますが,
出町柳の枡形商店街の七夕飾りに参加してきました。

短冊に気持ちを込めて願いを書いて,
みんなで楽しく作った七夕飾り。

商店街についてびっくり!
とっても大きな笹でした!

その笹にみんなで飾りをくくりつけました。
子どもたちの思いが
気持ちよさそうに風にさらさらと揺れていました。

季節の行事に
参加させていただきありがとうございました。

秋には販売体験でもお世話になります。
よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

すこやか給食

 「すこやか給食」があり,地域の方と一緒に給食を食べました。
 初めに聞いていただいた歌声をとてもほめていただき,涙を流しながら感動してくださった方もいました。
 また地域の方は,とても気さくに子どもたちに話しかけてくださり,子どもたちも話しかけていました。総合的な学習の時間で学習している「吉田の町について」の意見をたくさん質問していました。
 町の中には,子どもたちが日頃気づきにくい段差のことや道幅など,問題意識がもてるような内容も話してもらいました。
 1時間も満たない短時間ではありましたが,心の距離が近くなったように感じている子も多かったです。
 参加していただいた方,お手伝いしていただいた方々,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

行列のできるベンチに

画像1
画像2
 久しぶりに、行列のできるベンチに子どもたちが校長先生を待っていました。今日は、3年生が「百人一首」に挑戦していました。上の句を校長先生が少し言うと、子どもたちがリズムよく引き続いて言います。これから、もっと長い行列ができることでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp