京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up4
昨日:81
総数:566962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

高齢者疑似体験

今日の3時間目に左京南地域包括支援センターから来ていただき,高齢者の疑似体験をしました。実際に重りを腕と足につけたり,サポーターを肘と膝につけたりして,高齢者の方の体が不自由という体験をしました。「体が重くて動きにくい」や「腕や足が曲がりにくい」という,子どもたちからの意見がでていました。
また、サングラスをかけて軍手をはめた状態で,財布から小銭を出すという体験もしました。子どもたちは,目が見えにくいのと指先がうまくつかえないのいうことで,とても掴みにくいと実感していました。
最後には,高齢者の方は道を歩くにも階段を上るにも大変で時間がかかるということを改めて理解したようでした。
画像1
画像2
画像3

やったー実験だ!

理科では実験をする学習がはじまりました。「理科」といえば実験だと思っていた子どもたち。理科の初めの方の学習は観察することが主でしたので,いよいよ実験ができるということで張り切っています。(もちろん観察も大切な学習ですので,一生懸命取り組んできています!)
画像1
画像2

6年生としての振り返り〜にこにこそうじ〜

画像1
画像2
めあてをもって取り組んだ活動には、振り返る時間が大切です。
自分のグループでは、リーダーとして全員に声をかけながら振り返り、
教室に帰ってからは、自分の行動に対しての振り返りをしました。

にこにこそうじは6年生が先生

画像1
画像2
画像3
第2回のにこにこそうじが始まりました。
この時間は、6年生がみんなの先生!
どんな仕事をどのようにするのか、一生懸命工夫して教えていました。

準備からやる気一杯

画像1
画像2
画像3
今日、担任が練習がある体育館に向かうと、自分たちで用意して練習を始めていました。
そんな姿に、感動でウルウル。
何よりもそのやる気が嬉しいです。

雨でも練習!

あいにくの雨ですが、今日も練習に励みました。
湿気がある分、、汗があふれるように出てきます。
それでも元気な子ども達です。
画像1
画像2
画像3

はじめてお店をひらいたよ!

画像1
画像2
画像3
金魚すくいやさんを開きました。
初めてのお客さんは4年2組のお友だちでした。
お客さんもお店屋さんも,みんな「にこにこえがお」で楽しい時間を過ごすことができました。
今週は,いろいろな学級がお店にやってきます。
緊張するとは思いますが,練習の成果を十分に出して,お店屋さんを成功させてほしいと思います。

学校のものもきれいに気持ちよく

画像1
画像2
学校の体育で使うビブスも手洗いしてきれいにしました。
みんなで畳んで、こんなにすっきりきれいです。
6年生、ありがとう!

お家の人って毎日こんなに大変なの?

画像1
画像2
手洗いの洗濯とアイロンを体験してみて、お家の方々への感謝の気持ちを持った子もたくさんいました。
いつもありがとう。の気持ちをもって、自分でできることはお手伝いしていきたいですね。

手洗いの洗濯!仕上げはアイロン

画像1
画像2
画像3
しっかり洗った後は、アイロンできれいにしわをのばしました。
結構、難しいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp