![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:87 総数:380291 |
車内放送
車内放送
有名なお話で,多くの方がご存じかも知れません。自分にとっては忘れられない大好きな話で,バスや電車に乗るたびに心によぎるのです。 その日は今にも雪が降り出しそうな寒い日でした。新宿行きのバスでは,暖房の空気が温かく乗客を包んでいました。最初は空席が目立ったバスも,進むにつれ次第に身動きがとれない状態に。さっきまで心地よく感じていた車内が,人の多さで苦しく感じられます。 そんな中,バスの後方から赤ちゃんの泣き声が聞こえます。ぎゅうぎゅう詰めの人の熱気と暖房で,赤ちゃんにとっては泣くしか方法がなかったのでしょう。徐々にバスは進んでいきますが,車内の人の数はいっこうに減りません。 あるバス停に止まったとき,バスの後方から女性の声が聞こえました。 「降ります!降ろしてください。」 赤ちゃんを抱いた若い女性でした。料金を払おうとしたとき,運転手が話しかけました。 「どちらまで行く予定なのですか?」 女性は申し訳なさそうに消え入りそうな声で答えます。 「新宿です。でも,皆さんのご迷惑なのでここで降ります。」 運転手はマイクのスイッチを入れました。 「皆さん,この若いお母さんは赤ちゃんが泣いて皆さんに迷惑がかかるので,ここで 降りると言っておられます。子どもは,小さいときは泣きます。赤ちゃんは泣くのが仕 事です。どうかしばらくの間,赤ちゃんとお母さんを一緒に乗せてあげてください。」 何秒かの沈黙が過ぎた後,一人の乗客が拍手をしました。それにつられるように,車内には大きな拍手が起こりました。若いお母さんは運転手に,そして周囲の人々に何度も何度も頭を下げ続けていました。 ![]() 校内ウォークラリー![]() 6年生 修学旅行2日目![]() 6年生 修学旅行 宿舎着![]() 明日は,6時半起床で,午前中は宮島散策〜宮島水族館,厳島神社見学,表参道商店街での買い物等楽しみな活動が待っています。 6年生 修学旅行![]() この後,公園内の見学や,被爆体験者の方のお話を聞いて,夕方には宮島に着く予定です。2日間充実した時間を過ごしたいと思います。 |
|