京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:6
総数:224938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

家庭訪問週間始まる

画像1
 5月7日(木)から家庭訪問は来週の木曜日まで予定されています。
(1,2年は18日まで)
 保護者の皆様には、各ご家庭に、担任が15〜20分程度お邪魔して、ご家庭での子どもたちの生活の様子をうかがったり、学校での様子その他いろいろお話させて頂きます。
 本校は校区が広く自動車以外不可能で、移動時間がかかり1日にいくつかの地域を行き来できないというのが悩みの種です。
 合わせてこれが雨ともなると、その苦労は大変です。
 地域的な事情や、各ご家庭でのお話の状況によって、多少予定時間が前後することが考えられますが、何とぞご了承いただきたいと思います。

春季大会の結果その1

画像1
画像2
画像3
 剣道部

 4月26日(日) 個人戦 武道センター 

          5名出場 3年男子 3回戦進出

 4月29日(祝) 団体戦 洛南中  

          周山中 対 高野中  0対3で敗戦

 女子バレー部

 4月29日(祝) 会場 二条中  周山中 対 二条中  

          0対2で敗戦
 
 サッカー部

 5月 2日(土) 会場 桂中 

          周山・大谷合同チーム 対 高野・西院合同チーム

          0対4で敗戦 

生徒総会

画像1
画像2
画像3
 4月27日(月)の6限の生徒会認証式に引き続き、平成27年度の生徒総会が開催されました。
 生徒会執行部の運営により、総会議案書のプログラムに沿って議事が進められていきました。
 内容は、本部・各専門部の今年度の活動方針と事業計画、予算案です。
 各クラス代表からの質問や意見と、それに対する本部・各部長の回答等が行われました。
 次に、各クラスの学級長から学級の報告があり、最後に6月に開催予定の体育祭ブロック編成の抽選会が行われました。
 体育館での開催でしたが、参加した生徒諸君もよく集中し参加できたと思います。
 本日の議決に基づいての、生徒会本部・各専門部の今年度の活動に期待しています。


第57回京都市中学校春季総合体育大会開会式

画像1
画像2
画像3
 4月29日(祝)昭和の日に、西京極陸上競技場で第57回春季総合体育大会の開会式が行われました。
 昨年は雨天で中止だったのですが、今年は汗ばむような陽気の中、全市から91校7200名の各校選手団が参加し、周山中学校からも陸上部と野球部の代表合計23名の選手が6列縦隊で堂々の行進をしました。
 参加全チームの入場の後,昨年度の優勝楯の返還・激励の言葉の後、選手宣誓や「若い力」の斉唱があり、開会式は終了しました。
 参加した選手の人たちは、初戦に向けて決意を新たにしていました。
 行進に参加した陸上部、野球部の皆さんと行進の演奏に参加した吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。



生徒会認証式

画像1
画像2
 4月27日(月)の6限に、体育館で前期生徒会認証式が行われました。
 4つのクラスの学級長が代表で校長先生から認証状を受け取り、代表として、3年1組の学級長が決意表明を行いました。
 全学年・全クラスの執行部・専門部のメンバーも起立し、全校生徒から盛んな拍手の激励と信任を受けていました。
 これから半期頑張って下さい。よろしくお願いします。

京都市中学校春季総合体育大会壮行式

画像1
画像2
画像3
 4月24日(金)の「子ども読書の日」集会後に、来る4月29日(祝)に総合開会式が開かれる、「京都市中学校総合体育大会」の壮行式が行なわれました。
 春季大会に出場する部は、吹奏楽部の演奏に合わせて堂々と入場行進しました。
 各部の部長が大会への決意を述べ、その後生徒会本部の代表が、激励の言葉を伝えました。
 試合には出場しない吹奏楽部と美術科学部も、活動目標やコンクールに向けての決意を述べました。
 校長先生の激励の言葉、担当の先生からの大会参加に向けての諸注意を聞き、選手団の退場で壮行会を終了しました。
 試合での各部の健闘を期待しています。
 なお、総合開会式については21日付で案内プリントを配布しております。
 また、各部の試合については顧問から連絡させていただきます。
 保護者の皆様の応援もよろしくお願いいたします。

【学校の様子】 2014-04-21 12:20 up!

「子ども読書の日」集会

画像1
画像2
画像3
 4月23日の「子ども読書の日」の翌日、24日(金)の6限に「子ども読書の日」にちなんだ全校集会が行われました。
 これは、毎年周山中学校で恒例となっている行事で、生徒会文化部が中心となって主催しているものです。
 目的は、日頃から朝読書等に取り組んでいる本校生徒たちに、この機会により読書に対する興味・関心を高めてもらうことです。
 集会では、2年,3年の文化部員が、「自分のおすすめ」の本を紹介したり、今年転任してこられた先生による「ルピナスさん 小さなおばあさんのお話」の朗読、さらには「私と読書」というテーマでのお話がありました。
 生徒たちは仲間の本の紹介や、スクリーンの映像を見ながらの本の朗読などに、興味を持って聴き入っていました

花のプランターを届けました

画像1
画像2
画像3
 4月21日(火)の放課後に生徒会生活部が中心となって、去る4月12日(日)に開催された「京北花降る里まつり」で会場を飾った150個のプランターのうち、約100個を地域の京北合同庁舎、ウッディー京北、京北第一、第二、第三小学校に届けました。
 これは、昨年の秋から生徒会がプランターや種、苗などを準備して「花降る里まつり」のために育てたものです。
 イベントが終わってもきれいに咲き続けているパンジーを、地域の方に見て楽しんでいただこうという事で今回届けることになりました。
 春とはいえ、まだ時折ひんやりする京北です。まだしばらく咲き続けきれいな花を見せてくれると思います。

新入生オリエンテーション(部活動紹介その3)

画像1
画像2
画像3
 最後の部活動紹介は、卓球部と美術科学部と吹奏楽部です。
 卓球部は、卓球のテーブルを出して、サーブやラリーを実演してくれました。
 美術科学部は、各自が制作したイラスト、ポスター、油絵などの作品を披露してくれました。
 吹奏楽部は、オリジナルの衣装や、部活のポロシャツのユニフォームを着用して、何曲か演奏してくれました。



全国学力学習状況調査実施

画像1画像2画像3
 4月21日(火)に、全国で全国学力・学習状況調査が実施されています。
 本校でも3年生36名が、国語のA,Bと数学のA,B等の問題と、生徒質問紙アンケート、さらに今年度は加えて理科にも取り組みました。
 Aの問題は国語・数学共に基礎的内容の問題で、身につけておくべき知識や技能を問うものです。(知識)
 Bの問題は、知識・技能を実生活のいろいろな場面で活用する力を問う問題です。(活用)
 生徒質問紙は、生徒一人一人の学習意欲や学習方法、学習環境、そして生活のいろいろな側面についてアンケート形式で答える調査です。
 本校でも全国的な状況との関係で、その結果を把握分析し,この調査を活用して生徒の学習状況を知り、自校の授業改善や子どもたち一人一人の学習活動の充実に向けて、効果的に活用していきたいと考えています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

ほけんだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp