![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:311852 |
2年 図工 つないでどんどん
図工の学習では,いろいろなものをつないで
工夫して楽しむ学習をしました。 友だちの良いところや工夫をまねしたり つながると面白そうなところを見つけてつなげてみたり 飾りをつくって貼りつけたり 楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年 ダンボールをつかって
生活科の学習で、段ボールを切ったり貼ったりつなげたりしながらダイナミックに作業しています。
トンネルやお部屋をあっというまに作ってしまう子どもたちのパワーを感じました。 段ボールカッターも、ルールを守って上手に使っています。 続きは来週・・・ということで、次回はさらにおもしろい活動になりそうで楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 2年 図工![]() ![]() ![]() 紙やテープなどを切ったり,ちぎったりして どんどんつないでいます。作業をしているうちに どんどんアイデアがふくらんで,友だちと一緒に楽しく活動しています。 春のイダテン大会3![]() ![]() ![]() 春のイダテン大会2![]() ![]() ![]() 春のイダテン大会1![]() ![]() ![]() 寒い日でしたが,みんな一生懸命頑張れました。 また,応援に来てくださった保護者の皆様, 本当にありがとうございました。 1年 どうぶつの赤ちゃん
動物の赤ちゃんの生まれたばかりの様子、大きくなっていく様子について
調べ学習をしてきました。 クラスで読み合い、アドバイスをし合って手直ししてから発表会をしました。 「初めて知ったことがいっぱいあった」 「まとめるのが難しかったけど、楽しかった」 と学習をふりかえっていました♪ ![]() ![]() ![]() 2年 4くみのみんなとあそぼう![]() ![]() ![]() 4組さんが頑張って作ってくれた粘土のお店やさんに2年生はお買いものに行きました。 池田ドルというお金を500ドルもって商品を選んでうれしそうに教室に戻ってくる様子は微笑ましく,みんなニコニコでした。 3時間目は4組さんと2年生のみんなと一緒に体育館で遊びました。 歌を歌ったり,ゲームをしたり,おにごっこやボール遊びなど盛りだくさんでした。 楽しいひと時はあっという間でした。 「また遊びたい。」「一緒のグループになった時教えてくれはった。」 などなど,とても嬉しそうでした。 4年 2分の1 成人式 2![]() ![]() ![]() 4年 2分の1 成人式 1![]() ![]() ![]() 迎えることができました。 沢山の保護者の方々にご参加いただき,本当にありがとうございました。 これからも,子どもたちを温かく見守っていただき 叱咤激励をよろしくお願いいたします。 |
|