![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:26 総数:358649 |
3年生 体育「なわとび」![]() ![]() 体育の時間では,連続何回跳べるかに挑戦して,レベルアップを目指しています。 連続100回を目指して頑張りましょう! 今日の給食 1月12日(火)![]() ![]() 手作り教室(ふれあい土曜塾)![]() ![]() ![]() 校章の色や裏の絵など,いろいろな工夫をして,世界に一だけのストラップを作り上げていました。 とても素敵な作品がたくさん仕上がりました☆ ふれあい土曜塾
まなび教室で手作り教室がありました。どんぐりや松ぼっくりなど,秋の木の実を使ってかわいい置物を作りました。どんぐりと木の実を使ってサルを作っている人がいたり.トトロの絵が描いてあるドングリに帽子を被せている人がいたり,とても楽しそうに作っていました。また来年もいろんな木の実を使って,素敵な物を作ってほしいと思います。
![]() ![]() ★2年 漢字の練習★![]() そこで,さらなる定着に向けて取り組みをしていこうと考えています。 今日は,漢字小テストを行いました。 冬休み明けで,すっかり忘れている人も多かったようです。 今のうちに覚えて生活の中でも使えるようにしていきましょう。 手づくり教室(ふれあい土曜塾)![]() ![]() ![]() 今日の給食 1月8日(金)![]() ![]() ★2年 本の貸し出し★
冬休みの間に読んだ本を返しに図書室に行きました。
今日は,図書館支援員の向井先生が来てくださっていたので, 読聞かせをしてくださいました。 主人公のくまさんが,「今年がおわる。来年が来る」ということについて どういうことだろうとお家の人がする行動を見ながら考えていく 楽しくてかわいらしい本でした。 みんなは,どんなことを感じながら年越しをしたのかな?? ![]() ![]() ★2年 大掃除がんばったよ!!★
冬休み前もみんなで大掃除をしたのですが,
今日も年明けということで,もう一度大掃除をしました。 普段のそうじ時間ではできない場所を掃除したり, 普段よりも念入りにそうじをしたのですが・・・ 結構汚れが取れました。 思ったより汚れている様子を見てみんなびっくり!! でも,やっぱり頑張った分,気持ちよくなりました。 明日からもまた,気合を入れてがんばれそうです!! ![]() ![]() ★2年 給食の様子★![]() 今日の給食は,かき揚げとかみなりこんにゃくと豚汁でした。 例年より暖かい季節となっていますが,今日は普段より寒かったので, 今日の献立はとてもあたたまることができました。 当番も,みんなで力を合わせててきぱきと行動してくれました。 |
|