![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:26 総数:358646 |
★2年 図画工作科「まどをひらいて」★
立体作品「まどをひらいて」は,イメージを広げながら
どんどんすてきな作品ができあがってきました。 「ここにはポストがあるねん」 「庭がほしくなってきたな〜」 と楽しそうに作っています。 作品展にも展示しますので,是非,個性豊かな作品を見てください!! ![]() ![]() ★2年 きもちがいいね★![]() 自分が使っていなくてももくもくと直してくれる友達がいます。 本当は,一人一人が気付いて直してくれるのが一番いいなと思うのですが, こうやって自分から動いてくれる姿は気もちがいいですね。 ありがとう!! 3年生 図書ボランティアさんからの読み聞かせ![]() ![]() オ二の話やライオンと仲良くなる話など,どのお話も楽しいものばかりでした! 子どもたちは,楽しそうにお話を聞いていました。 図書ボランティアさん,ありがとうございます! 読書週間中に,本を三冊借りると「特製のしおり」がもらえます。 沢山本を読みましょうね! 今日の給食 2月22日(月)![]() ![]() 小小交流会![]() ![]() 今日の給食 2月19日(金)![]() ![]() ![]() 「これは何でしょう」クイズ
国語の時間に「これは何でしょう」クイズをしました。自分たちでヒントを考えて,問題作りをしました。一つ一つのヒントに対して,答えが何なのか一生懸命考えていました。クイズを出す時には,ていねいな言葉で,相手に伝えるように話すように心掛けました。今回の授業以外でも,こんな話し方を意識できるといいですね。
![]() ![]() ★2年 かかり活動★![]() みんなが楽しめるような企画をいつも考えてくれます。 みんなすぐにまちがいを見つけられて嬉しそうでした。 次の企画も楽しみですね!! ★2年 読聞かせ★![]() 上手に読んでくれたので,2年生も釘付けでした。 「わたしたちも6年生になったらあんな風に読みたいな〜」と 目標まで立ててくれました。 読み聞かせ
来週は読書週間です。
それに先駆けて,今日は図書委員会による読み聞かせがありました。 1組も2組も読み聞かせを絵本の世界を楽しみながら聞くことができていました。 2組では,シリーズの本の紹介もしてもらっていました。 これを機会に,また図書室にどんどん足を運んでほしいと思います。 ![]() ![]() |
|