![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:21 総数:323697 |
たてわりあそび![]() 運動場でたてわりあそびをしました。 おにいさん,おねえさんと遊ぶと楽しいな。 あと十日余りで,6年生の おにいさん,おねえさんとお別れかあ・・・ 5年 社会科のまとめ![]() ![]() 国や自治体による公助,地域の住民の共助,一人一人の自助について, カードにまとめ,交流しました。 最後に,自分たちにできることについて話し合い, 「避難場所を家族で話し合っておく。」「食料などを確かめておく。」など, 子ども達から出てきました。 また,お家でも学習したことを話題にしてみてください。 梅が咲いた!![]() ![]() 子どもたちが大喜びで知らせに来てくれました。 校門近くの梅の開花です。 春ですね。 休み時間![]() ![]() 今日は寒さも緩み,みんなうれしそうです。 3年 昔の道具体験![]() ![]() ![]() 七輪を使っての,もちの焼き方を教えてもらいました。 うまく火が点かず,なかなか焼けなかったのですが いっぱい助けてもらってやっともちを焼くことできました。 火を点けることの難しさを感じたことでしょう。 昼休み![]() ![]() ドッジボール,なわとび, 木の近くでおにごっこ・・・ みんな,のんびり楽しんでいます。 みんなあそび「ばななおに」![]() みんなが楽しめるように, おにの数を増やしたり減らしたりしていました。 5年 今年度最後の参観授業![]() ![]() 今年度最後の参観授業はいかがでしたか。 子ども達の成長ぶりを見ることができたのではないかと思います。 授業に取り組む姿勢,友達との声のかけ合いなど, 学ぶ姿がとてもすばらしかったです。 また,懇談会では,貴重な話し合いをすることができありがとうございました。 子ども達の成長や,来年度最高学年に向けて,大切なことを話し合うことができて とてもよかったです。あと15日ですが,どうぞよろしくお願いします。 算数「おおきさくらべ」![]() 違う形や,重ねられない時はどうするの? そこで・・・場所取りゲームをしました。 どっちが勝ちかな。 四角の数を数えれば比べられるね。 Sくんのつぶやき「便利だなあ。」 みんなあそび「かわりおに」![]() みんな全力疾走しています。 |
|