![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:222913 |
【2年生】水あそび 開始!![]() ![]() ![]() 天候にも恵まれ,今日からプール開きです。準備運動は,先生と一緒に念入りに体全体を伸ばしていきました。 プールでの約束を確認した後,いよいよ水につかります。「冷たい。」「気持ちいい」と歓声があがりました。今日はまだ低水位ということもあり,子供たちの膝ぐらいまでの水です。水かけやねこねずみゲーム,水中おんぶなど,友達と水あそびを楽しみました。 5年 山の家最終日 Vol.2![]() ![]() ![]() 5年 山の家最終日!![]() ![]() ![]() 最終日の今日は,朝の集いのあとパックドッグを作りました。少し焦げたパンもありましたが,おいしくいただきました! このあとは荷物整理や掃除,反省会。そして昼食を食べて,1時に退所式です。学校へは15時ごろ帰る予定です。 ご都合がつけば,子どもたちのお迎えにも来ていただけたらと思います。 5年 山の家3日目 Vol.7![]() ![]() ![]() 大いに盛り上がったキャンプファイヤーでした! いよいよ明日,向島南に帰ります。さあ5年生,花背最後の夜です。 5年 山の家3日目 Vol.6![]() ![]() 今夜はみんなが楽しみにしているキャンプファイヤーです。山の家で過ごす最後の夜が最高のものになりますように! 5年 山の家3日目 Vol.5![]() ![]() ![]() 5年 山の家3日目 Vol.4![]() ![]() ![]() 5年 山の家3日目 Vol.3![]() ![]() ![]() 険しい山道ではありましたが,けがもなく,いいペースで山の家に帰ってきました! 5年「山の家」だよりvol.2
心配されていたお天気も、朝から爽やかな風が吹き、青空が広がり、登山日和となりました。約6時間の行程ということで、「大丈夫かな・」「登れるかな?」と、やや緊張気味の子どもたち。「花背山の家」の土井先生のお話をしっかり聞き、準備体操も行い、いざ、山登りへ。仲間で助け合って、みんな、元気に帰ってきてくれますように。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家3日目 Vol.1
3日目の朝も快晴に恵まれています!子どもたちは元気な表情で,朝の集いを終えました。これからいよいよ登山に出発します!
![]() ![]() |
|