![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:56 総数:155572 |
またまた!音楽会!![]() ![]() 年長組 親子交通教室![]() ![]() 年長組さんとのお別れ会![]() ![]() ![]() 3月お誕生会+おひなまつりの集い![]() ![]() ![]() また、今年は元貞教幼稚園のおひな様一式を譲っていただきました。昔から、貞教幼稚園の子どもたちが大切にされていたお雛飾りを、これからは南浜幼稚園で大切にしていきたいと思います。 保健指導の日・・うがい・すいみん大切に!![]() ![]() 平成28年度新入園児入園説明会を行いました。![]() 生活発表会を行いました。![]() ![]() 3歳児は初めての生活発表会で、1年間の様々なごっこ遊びを、一つのお話でつなげて遊びました。先生大好き!忍者やおひめさま・ねこなどになりきって遊ぶの大好き!な姿を見せてくれました。そして大好きなお家の方々とのふれ合いも十分に楽しみました。 4歳児はうさぎのしろちゃんとの生活から一つのストーリーを作って、うさぎへのあたたかい思いをもって劇遊びを作り上げていきました。 5歳児は幼稚園が120周年を迎えたことをうけて、120年前からみんなを見守っていてくれていた『わらべちゃん』という妖精がいる・・というファンタジーの物語を自分たちで作って劇遊びをしました。 それぞれの学年で、その時期の育ちに注目してとりくんだ生活発表会でした。 お母さんたちのお味噌つくり![]() ![]() お母さんたちもお勉強!![]() ![]() 少しでも、安全なもの・ほんもの・・を子どもたちに・・と言う思いを強くしました。 幼稚園に鬼がやってきた!![]() ![]() ![]() そしてお昼過ぎ、“本当の”鬼がやってきました!子どもたちは先生の後ろに隠れたり、一生懸命豆をまいたり・・・・とさまざまな姿を見せてくれました。そしてやっと鬼たちが園から出て行ってくれて・・・みんな『よかった!』『やったね!』という表情を見せてくれていました。 節分の行事に参加する中で、子どもたちは、自分の心の中をふとのぞいてみたり、思い切り、声や自分の感情を出したりする経験もいていました。 三栖神社の下中会の皆様、本当にありがとうございました。 |
|