![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:35 総数:215147 |
水鉄砲で遊ぼう![]() 毎日預かりにきている子どももいて,昨日の続きのピータパンごっこがしたいと友達と話していました。友達とゆっくり自分の好きな遊びができる時間も大事に預かり保育をしていきたいと思います。 そのあとは,お隣の公園のちびっ子プールで水遊びもしました。 預かり保育 シャボン玉で遊ぼう![]() ![]() 針金で作ったわっかでシャボン玉をつくるほか,ラップの芯などを吹いてみたり,ペットボトルをつかってみたり,いろいろ試しました。 風向きや,息の吹き方にも5歳児は気が付き,工夫していました。 預かり保育は,毎日しています。最長9:00〜18:00までです。プール遊びやお昼寝もあります。ゆっくりと楽しい一日が過ごせればいいな…と思って実施しています。 預かり保育・・・粘土であそぼう![]() ![]() ![]() 粘土の感触を手や足で楽しみました。「冷たくて気持ちいい」と感触を楽しんでしました。 途中から粘土板を立てて粘土を投げる遊びもしました。的に当たらず壁についたりしましましたが・・・ねらいをつけて投げました。時々「バシーン」ととてもいい音がしました。心も体も使って粘土遊びを楽しみました。 夏休みの預かり保育![]() ![]() 昨日は,年長の子どもたちが忍者の修業をして遊びました。 自分たちで,マットやS棒やゲームボックスなどを使って 一本橋やジャンプ台などをつくり,挑戦していました。 そして,夏季プールもありました。 水の冷たさを感じながら,ゆったりと水遊びを楽しむ子どもたちでした。 幼稚園では,夏休みもプールや絵本貸出などを行っています。 先生や友達と顔を合わせてお話したり,遊んだりする機会になりますよ。 ぜひ,来てくださいね。 おやじの会開催![]() 暑い日でしたが,早めに準備に来てくださったり,何日も前からペットボトルを集めてくださったり,積極的に動いてくださいました。 アスレチックも,私たち教員がつくる物より高さがあったり,いろいろなものを使って子どもたちが楽しめるように考えて作られていました。お父さんたちの大胆さと発想の楽しさに感激です。 ペットボトルの筏は本当はもっともっと大きな筏をつくりたかったらしいのですが,幼稚園のプールが手狭なこともあって子供二人が乗れるくらいのいかだ作りになりました。打ち合わせの時から,「小学校のプールが借りられるといいですよね・・・」とか「みんなで立って漕げるくらいの大きいものも作れるらしいです・・」とかいろいろ大胆かつユニークな発想に,幼稚園の先生とは違う頼もしい感覚を覚えました。 そして,お父さん方がそれぞれの場面でそれぞれにその人らしいやり方で子どもたちに接してくださったり,お父さん同士が仲良くなっていったりする姿も見せていただきました。 私自身も,年に一回,休日参観でお会いするだけのお父さんもいますし,子どもたちを朝送ってこられても出勤前の忙しい時間帯ということもあって,なかなかゆっくりお父さん方を知る機会が少ないのですが,こうした機会にお父さん方ともつながっていけることは大変うれしいことと思いました。 そして,変な言い方ですが,お母さんやお父さん,家族を知ることで,「このお二人がご夫婦で,なるほど○君は,こんな風によく育っているのね・・・」と妙に納得してしまったり,これからどんどん積み重ねていく家族の歴史を思わず応援したくなったりするのです。 家族っていいなぁと今日は思ってしまいました。 おやじの会からはちょっと話がずれました。 いろいろな方とこうしてかかわっていける幼稚園の先生の仕事もとてもありがたいなぁ・・・と思いながら,おやじの会に参加しました。 おやじの会・・・ペットボトルのいかだで・・![]() 時には転覆しましたが,おやじたちの安全管理はばっちり・・・・思わず水の中に浸かってなんだか泳げるようになった子どもも・・・。幼稚園では経験できない楽しいプール遊びになりました。 おやじの会 ペットボトルのいかだ2![]() ![]() おやじの会 ペットボトルのいかだ![]() ![]() 暑い夏にぴったりのいかがづくり,たくさんのペットボトルを集め大きないかだをつくりました。 リサイクル,リユースを子どもたちに少しでも感じてもらおうと,おやじたちが考え出していかだ作りです。どんなものでも考えようによっては,何か生かせる・・・そんな人生の根本を胸に,おやじの会が頑張りました。 その間子どもたちは,いかだづくりを手伝ったり,アスレチックゲームで遊んだりして楽しみました。(写真は次のページで) お泊り保育・・・もうすぐお迎え![]() みんなよく頑張りました。おうちでゆっくりして,お泊りの話をたくさんしてくださいね。 お泊り保育・・・スイカを食べた![]() ![]() ![]() |
|