![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:3 総数:224089 |
合同学習その2![]() そのあと,ジャガイモの収穫をしました。土を掘ると次から次へと大小さまざまな大きさのジャガイモを収穫できました。ミミズやダンゴムシもたくさん出てきて,びっくりしていました。 ![]() 合同学習その1
大杉学級と合同学習をしました。まず,6月末にある合同運動会で使う看板を作りました。文字にきれいに色を塗りました。さらに,「これは笑っている顔ー」と言いながら,画用紙にいろいろな顔を描いて貼りました。完成品を見ると,カラフルでとても楽しそうな雰囲気になりました。
![]() ![]() ![]() ペン立てづくり
紙粘土を使って,ペン立てをつくりました。粘土を混ぜ合わせたくさんの色をつくって,かざりつけていました。
ペン立てづくり![]() ![]() ![]() ぴょんぴょこ ロックンロール♪![]() ![]() プール掃除をしました。![]() ![]() 6月10日(火)田植えをしました![]() ![]() 色別遊び
6年生が中心となって,「色別(たてわりチーム)遊び」を行いました。赤チームは「ドッジボール」を,青組と黄組は合同で「けいどろ」をして遊びました。同じ色のチームの人たちと仲よく遊ぶ姿が見られてよかったです。
![]() ![]() ![]() プール清掃
水泳学習に向けて5・6年生がプール清掃を行いました。5年生はプールの外回りをきれいにし,6年生はたわしを使ってプール内の汚れを落としました。ピカピカのプールで準備OKです。
![]() ![]() ![]() プール掃除で捕まえたよ
プール掃除をしていると、オタマジャクシを発見しました。さっそく捕まえて、ひかり学級でお世話をすることにしました。プールでバケツに集め、教室できれいな水の水槽に移しました。
きれいな水では元気に動き回っています。もう足のようなものが見えているオタマジャクシもいました。本当にカエルになるのでしょうか?これからお世話をがんばっていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|