![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:224081 |
砂川小学校との交流1![]() ![]() ![]() 1年 たねがとれたよ![]() ![]() 今日の給食は教室で
5年生の砂川小との交流学習のため,5年生以外は教室で給食を食べました。6年生はみんなの机を合わせて食べていました。
![]() 6年 家庭科「思いを形に 生活に役立つ物」
裁縫の実習です。手縫いでエプロンを作っています。
![]() ![]() ![]() 音楽隊の練習![]() ![]() ![]() 学級会を行いました。![]() ![]() ![]() 前期をふり返って,後期のクラスの目標を決めようということで,話し合いを行いました。「えがおでなかよく」するために「みんな遊びをする」ことや声をかけあえるクラスにしていきたいという意見がでました。今回決めたことが実践できるように頑張っていきたいと思います。 6年 こかぶを育てて
先日,学校園に「こかぶ」の種をまきました。数日後,小さな芽がたくさん出ました。一つひとつの「こかぶ」を大きく育てるためにまびきをしました。「かわいそうやな...」と小さな芽を抜いている子がいました。その気持ちを大切に,残した「こかぶ」の芽をしっかりと育てていきます。
![]() 稲刈り![]() ![]() ダイコンの種![]() ![]() 1年 ダイコンのたねをまいたよ![]() ![]() 「あまい あまい ダイコンになれ。おおきな おおきな ダイコンになれ。」と,おまじないを唱えていました。元気なダイコンに育ちますように… |
|