京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up8
昨日:86
総数:488999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2学期始業式・給食開始・午前中授業

今年度最終の“放課後まなび教室”

画像1
画像2
画像3
9日(水),今日が放課後まなび教室の最終日です。
学校図書館に集まってきた子どもたちは,自分たちが立てた計画に従ってどんどんと進めています。
放課後まなび教室が,安心・安全の居場所というだけでなく,自学自習の場として定着してきています。とてもうれしいかぎりです。
これもすべてスタッフの皆様方のおかげです。
スタッフの皆様,1年間子どもたちを育んでいただき,本当にありがとうございました。

みんなで かざろう

図工の時間の様子です。

今日も,新1年生の門出を祝うための教室飾りを制作しました。

もの作りがすきな子も多く,お友だちとお話ししたりしながら協力して活動を進めています。

画像1
画像2
画像3

雨の日の 体育

画像1
画像2
今日は朝から雨模様の一日でした。

予定を少し変更して,体育館で「ボールけりゲーム」の基本運動に取り組みました。

パスをし合ったり,ドリブルリレーをしたり,外遊びができないこともあって,とても楽しそうな様子でした。

家庭教育学級 〜しなやかな心を育てる〜

画像1
画像2
画像3
本日の家庭教育学級は,スクールカウンセラーの山崎先生を講師に招き,「しなやかな心を育てる〜レジリエンスの視点から考える子育て〜」についてご講演していただきました。
「強い心って?」,「レジリエンスってなんだろう?」,「レジリエンスを高める大切なこと」等について,一つ一つ丁寧に教えていただきました。
最後に,「家庭での声掛け,話し方,聞き方」をテーマにした参加者でのフリートークを行い,レジリエンスの視点に立った子育ての大切さを改めて実感しました。

3月8日 今日は何の日?

画像1
画像2
画像3
3月8日は「さばの日」です。
さばは,体をつくる「赤」の食べ物です。
タンパク質やカルシウムも多く含まれています。
給食に出ている様々なさばの料理を美味しくいただきましょうね。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
今日は昨日学習したパスの練習をした後,試合形式のゲームを行いました。

トゥキックやインサイドキックなど,名前も覚えたようで,楽しく元気に活動することができました。

ラインの意味やスローインなどの難しいところはまだまだですが,サッカーの基本的な動きに関心を持てるように指導していきたいと思います。

もうすぐ 2ねんせい

算数の学習の様子です。

1年間の算数の学習を振り返りながら,プリントを使って問題演習を行っています。

2年生になる前に,わからないところを残したままにならないよう,しっかり復習していきたいですね!
画像1
画像2

入学式に向けて

画像1
画像2
6年生を送る会に向けての取組が終わり,早くも平成28年度の入学式に向けた取組を始めています。

在校生代表として,お迎えの言葉の練習をしています。

言葉を覚えながら,けん玉の実演や鍵盤ハーモニカの演奏の練習も同時に進めていく予定です。

いい こと いっぱい,一年生

画像1
画像2
国語の学習の様子です。

国語の単元「おもい出して かこう」の学習が始まりました。

1年生で学ぶ,国語の学習の集大成となる単元です。

今日は,写真を見ながら一年間の出来事を振り返り,楽しかった思い出を発表し合いました。

ボールけりゲーム

画像1
画像2
画像3
体育の学習の様子です。

今週から,「ボールけりゲーム」の学習が始まりました。

今日は,体慣らしとして,2・3人で組になって,ボールをパスしたり,止めたりし合いました。

足のどこの部分を使うとよいか,各々で考えながら活動を進めることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 フッ化物洗口 放課後まなび教室
3/11 シェイクアウト訓練 町別児童会 集団下校
3/15 5年スチューデントシティ学習 学校安全の日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp