京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:103
総数:560988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

小さな巨匠展 合同作品作り 2回目1/2

画像1
画像2
16日,葵小学校で小さな巨匠展の合同作品作りがありました。
始めに,みんなの前で,自分たちが作った箱を披露しました。
その後,二手に分かれて,箱積み遊びをしたり,ビニールに絵を描いたりして遊びました。

小さな巨匠展 合同作品作り 2回目2/2

画像1
画像2
休み時間は,運動場で思いっきり体を動かし,3時間目が始まると,すぐにビニールに絵を描いていました。
そして,みんなで協力した結果,素敵な作品が完成しました。

これらの作品は,
1月21日(木)〜24日(日)の間,京都市美術館別館で展示されます。
入場は無料です。
素敵な作品ばかりですので,ぜひ足をお運びください。

いつもありがとうございます

今日,英語ボランティアさんに教材作りをしていただきました。午前中の作業の予定だったのですが,予定の時間をこえて作業していただきました。細かな教材を,子どもたちのために作っていただき,本当にありがとうございます。
画像1

エコライフチャレンジ

「エコライフチャレンジ」として、環境、気候変動、地球温暖化などをキーワードに学習をしました。5年生ではこれまで国語や社会や総合で環境問題についてふれることがありましたが、今回の学習を通して「地球温暖化とは地球がどう変化していくことなのか」「自分たちにできることはどんなことなのか」をより具体的に学ぶことが出来ました。『へらす えらぶ きりかえる』これを合言葉に毎日の生活の実践につなげていきましょう!
画像1
画像2

科学センター学習2

終了が近づいてくると,「もう一回あれ見たい!」とか「もっと見てたい」「また来たいな」と今日の学習がとても楽しめた様子でした。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習1

16日(水)の午前中,科学センターに行きました。
まずは,プラネタリウム学習をしました。そこでは,昨日の夜空から徐々にタイムスリップしながら,月の動き方や場所の違いについて考えました。2校合同の中,積極的に手を挙げて発表している子もいました。
そのあと,展示物を見たり触ったり,感じたりしながら科学の不思議について楽しんでいました。もっと知りたいなと思った子もたくさんいて,科学センターの先生に質問していました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい集会後半〜高学年〜

高学年も、「にじうお」について話あっています。
何が「にじうお」の行動を変えたのかということについても話し合いました。
同じように、「ぎざぎざさかな」についても意見がでていました。
高学年になると、話し合いの中身が深まってきます。

前半の体育館での話し合いでは、どの学年の子どもも手を挙げて、活発に発言してくれて、本当にうれしく思いました。どの学年の子たちも、このお話を通して、人を思いやることの大切さや、勇気について考えたことと思います。
今日の集会を機に、四錦の子どもたちのやさしさが一層増したらいいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

ふれあい集会後半〜中学年〜

中学年の様子です。

「にじうお」のとった行動について意見の交流をしています。
このお話は、知っている子も初めての子もいましたが、わかりやすく、意見がでやすかったようです。

画像1
画像2
画像3

ふれあい集会 後半〜低学年〜

ふれあい集会後半は、教室にかえって、また、異学年で、意見を出し合い、話し合いました。体育館での全校集会では、お話を途中で終わっています。
その続きについて、話し合うところから始まります。
2学年全員では、人数が多すぎるので、1組どうし、2組どうしというように分かれて話合いました。

低学年の様子です。
1年生、2年生とも互いに思ったことを発表し合います。
「にじうお」の行動について考えています。

 

画像1
画像2
画像3

第5回 PTA運営協議会

 第5回のPTA運営協議会が行われました。先日の役員会で、来年度の各委員会の活動内容について話し合われ、今日の提案となりました。来年度へ向けて、皆さんが真剣に討論をされ、一定の方向が示されました。足元の悪い中、皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp