京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
愛宕嶺の松の韻は 若人の高き理想を さながらに窓べにかよふ 西京の古りし甍に 新しき光かゝげて いざ友よともに励まむ

東京研修旅行三日目

画像1画像2画像3
東京都立富士高等学校附属中学校との交流を終え,ホテルに帰ってきました。

東京研修旅行三日目 午後

画像1画像2
東京都立富士高等学校附属中学校の生徒は,来年京都を訪れ,本校生との交流をしてくれる予定です。

東京研修旅行三日目 午後

画像1画像2画像3
京都の魅力が相手に伝われば,一層京都ファンが増えてくれることでしょう。

東京研修旅行三日目 午後

画像1画像2画像3
ポスターセッション形式で,京都発信を行いました。

東京研修旅行三日目 午後

画像1画像2画像3
とても有意義な交流ができたようです。

東京研修旅行三日目 午後

画像1画像2画像3
東京都立富士高等学校附属中学校との交流を行いました。
富士中学校の生徒さんの進行のもと、西京の学校紹介、京都紹介のポスターセッションと進みました。最初、やや緊張気味でスタートしましたが、徐々に打ち解けて、とても和やかな雰囲気で進めることができたと思います。
最後は、両校全員で、記念撮影して終了しました。
富士附属中学校のみなさん、素晴らしい機会を与えていただき、本当にありがとうございました。また、会場準備等、本当にお世話になりました。今後も、このような交流を深めることができたら幸いに思います。


東京研修旅行三日目 午後

画像1画像2画像3
東京都立富士高等学校附属中学校との交流を行いました。

バス乗車

画像1画像2画像3
昼食と買い物終了,バスで交流校の東京都立富士高等学校附属中学校に向かいます。

東京駅(2)

画像1画像2画像3
東京駅に到着した時の様子と,東京駅です。

東京駅

画像1画像2画像3
講演終了後、東京駅丸の内へ移動。
クラスごと、記念撮影を済ませて、現在、駅内、おもに東京駅一番街あたりで、グループ別に昼食及び、お土産の買い物中です。
今日も、快晴で、恵まれた天候です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 3年生と語る会

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp