京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:62
総数:293689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

夏休みが明けて・・・

8月も下旬になり、朝夕にほんの少しだけ秋の気配が感じられるようになってきました。
池田小学校では夏休みが終わり、今日から授業が始まりました。
久しぶりに元気な顔を見せてくれた子どもたち。
暑い暑い夏を乗り切り、ひとまわり大きくなったようです。

朝のキラキラした太陽に負けないくらい、キラキラしたすてきな笑顔で「おはよう!」
全校で集まった朝会では、気を引き締めて校長先生のお話を聞くみんなの姿に、たくましさを感じました。
後半に向けて、学習・部活・遊び・・・いろいろな活動を積極的に楽しみ、もっともっと
大きく成長してくれることでしょう。
画像1画像2

一日修行〜続き〜

画像1
画像2
画像3
最後には,ばっちりの笑顔で記念撮影!

チーム朝練1日修行

画像1
画像2
今年もイダテンとすもうが合同で1日修行をする日がやってきました。
朝早く集合し,朝食を皆で食べ,駅伝大会,ちゃんこ作り,勉強,プール,すもう大会をしました。あいにくの天気のため,練習メニューが少なくなってしまいましたが,皆の一生懸命な姿が見られました。
この日だけでなく,練習は毎日続けることが大切です。
これからもがんばっていきましょうね。

すもう部〜夏休みも頑張っています!〜

画像1
画像2
毎日朝からとても暑いですが,すもう部の子どもたちは元気いっぱい!
汗だくになりながら練習を頑張っています。
最後の練習日には,砂を入れて皆で土俵ならしをしました。
次の練習はお盆明けの19日からです。
皆の元気な姿を待っています!!

6年 イダテンクラブ

画像1画像2
今日はイダテンクラブの練習で小栗栖小学校の子どもと一緒に練習をしました。

「緊張するなぁ」と言いながら本気で走り,好記録の連続でした。

今日一緒に練習したことをプラスにして,また明日から

練習に取り組んでいければと思います。




6年 学習会

夏休みに入りました。

イダテン,部活動,学習会と様々なイベントがあるので

子ども達とは毎日顔を会わせています。

一生懸命勉強している姿が印象的でした。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp