京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:19
総数:206760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月1日(月)2日(火)3日(水)10時より幼稚園説明会を行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

いちご組(未就園児3歳児)の絵具遊び

画像1画像2
 今日はお母さん方に「汚れてもよい服で来てくださいね。スモックがある人は持ってきてくださいね。」とお願いして,絵具遊びをしました。
 見守るお母さん方もなにが始まるのか・・・という感じでしたが,子どもたちが楽しそうに絵具でいろいろな色を試す姿を見て、にこにこと見守ってくださいました。
 園長である私も,久々に子どもたちと絵具遊びを楽しみました。3歳児でもじっくりと自分のやりたいことを十分に楽しんでいました。子どもたちの集中する姿や,お友達とやる取りする姿(「赤い絵の具かして」というと「いいよ」と一緒に使う姿もあったのです)を見て,ゆっくりじっくり好きなことをする時間がとても大事だな・・・と感じました。

京都御苑へ遠足

画像1画像2
 今日は,4歳児(さくら組)と5歳児(ゆり組)で
京都御苑に行ってきました。
 どんぐりや紅葉した落ち葉をみつけては,嬉しそうな子どもたち。
 どんぐりは宝物やお母さんへのお土産になり,落ち葉はバーベキューのお肉に見立てた遊びになり・・・・子どもたちの発想は面白いですね。

敬老ポスター展

画像1画像2画像3
8日の日曜日,京都市右京ふれあい文化会館で敬老ポスター展があり,右京区の幼稚園・小学校の子どもたちの絵が展示されました。
西院幼稚園でも,9月の祖父母参観の際に,来ていただいた祖父母の方の顔をパスやコンテでかきました。
少し照れながらも,一生懸命かいていた子どもたち。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんへの気持ちが伝わってくる可愛らしい絵でした。

そんな祖父母参観の日にプレゼントした,サフランはすくすく育ってきているでしょうか?
子どもたちが同じ時期に幼稚園で育て始めたサフランは,葉が出始めたものもあります。
おじいちゃんやおばあちゃんのことを思いながら,花が咲くのを楽しみにしたいと思います。

もうすぐ幼稚園大会です

画像1画像2
 11月11日(水)は幼稚園大会です。5歳児(ゆり組)がコンサートホールで元気いっぱい歌ったり,踊ったりします。
 今日は,4歳児(さくら組)もお客さんになって見に来ていました。「かっこよかった」「素敵だった」と嬉しい言葉をもらいました。

平成27年度前期学校評価

平成27年度前期学校評価については下記をクリックしてご覧ください。

平成27年度前期学校評価

大文字山に登りました

画像1画像2画像3
今日,ゆり組とさくら組の子どもたちが,大文字山に登るました。市バスで銀閣寺道まで乗り,そこから,大文字山を目指して歩きました。だれひとり,弱音を吐くこともなく,途中で,ドングリを拾ったり,色々な葉っぱを見つけたりしながらがんばって登りました。「大」の字の所につくと,そこから,市内がきれいに見渡せ,子どもたちは,歓声をあげました。そして,景色の良いところでお弁当を食べました。

交流保育

画像1画像2
 幼稚園大会の歌やなかよし遊びをした後は,お弁当を食べ,みんなで伏見板橋幼稚園の園庭で遊びました。いつもとちょっと違う遊具を使って遊んだり,板橋幼稚園の3歳児のお友達と一緒にテントウムシ探しをしたりする子どももいました。

幼稚園大会に向けての交流保育

画像1画像2
 今日は伏見板橋幼稚園で幼稚園大会で,一緒になかよし遊びをする120人の5歳児の子どもたちと出会ってきました。
 120人の子どもたちで一緒に歌を歌うと声が響いてとても気持ちよく感じました。トンネルをつくって遊んだりする姿もとてもかわいらしかったです。

良いお天気の元

画像1画像2
 秋の気候の良いときです。
子どもたちは外遊びが楽しくて仕方ありません。
友達と一緒に砂場で遊んだり,三輪車に乗ったりしています。
砂場で大きな山をつくって遊んでいるのは4歳児の子どもたち。三輪車の写真は子育て支援で遊びに来ている3歳児です。

ふれあいコンサート

画像1画像2
 今日は,西院地域のふれあいコンサートでした。西院幼稚園の子どもたちも参加しました。写真左は幼稚園の子どもたちが舞台で踊っているところです。
 このコンサートでは,西院の地域の方々もたくさん出演されます。写真右は,地域の六彩念仏保存会の太鼓や獅子舞を一生懸命に見る子どたちです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp