授業参観〜1年〜
1年生は学活「ぼく・わたしの生まれたとき」です。赤ちゃんのお人形を抱いたり生まれた時の両親や家族の喜びを聞いたりして,自分の存在がかけがえのないものだと感じることができました。参観の保護者の方がその時の喜びを話してくださって,温かい笑顔いっぱいの学習になりました。
【1年】 2016-02-24 19:33 up!
授業参観〜大空〜
今年度最後の授業参観日でした。
大空学級は学活「きけんな場所」の学習です。自分の命を自分で守れるように「いかのおすし」の標語をもとに,危険から身を守る方法を学びました。言葉だけでなく行動化できるよう練習しました。
【大空】 2016-02-24 19:18 up!
伝えたいこと
子どもたちが練習した学校紹介や歌を披露しました。一生懸命伝えようとする姿に,大野さんはとても喜んでくださいました。「指文字をゆっくりするとわかりやすいよ。」「名前の文字は,指文字だけでなく手話でも表すことができるよ。」とアドバイスももらいました。子どもたちは,お互いの気持ちや思いを伝える言葉の大切さに気づいたと思います。そして,伝わった喜びを学ぶことができました。
大野さん,ありがとうございました。
【4年】 2016-02-23 20:27 up!
やさしく生きる(きらめき学習)
4年生はきらめき学習(総合的な学習)「人にやさしく」で,聴覚障害の方について学習しました。「耳が聞こえないと車が来てもわからないから不安だと思う。」「どんな生活を送られているのだろう。」「どんなことに困っておられるのだろう。」と子どもたちは学習を進めてきました。
手話や指文字を調べて覚えたり学校紹介や歌を手話でできるように練習したりして,大野さんをお迎えする準備しました。大野さんは聴覚障害の方で,2年前にも学校に来ていただいた方です。耳が聞こえなくて困ることや毎日の生活での様子など丁寧にお話してくださいました。
【4年】 2016-02-23 18:50 up!
体力テスト 保健委員会5
保健委員会では,1年生から6年生までが参加できる種目やルールを考えながら準備をしました。体力テストを通して,体を動かす楽しさや気持ちよさを感じてもらえたらと思います。
【保健室から】 2016-02-22 18:31 up!
体力テスト 保健委員会4
ボール投げは,30秒間に何個の球をゴールに入れられるかを数えます。周囲から「もうちょっと右!」「その調子!」と励ましの声が上がりました。
【保健室から】 2016-02-22 18:31 up!
体力テスト 保健委員会3
握力は毎年測定しているので,去年の記録を目標にして挑みました。
【保健室から】 2016-02-22 17:56 up!
体力テスト 保健委員会2
シャトルランでは,コーンの間を往復しながらゴールまで進み,何秒で走り抜けられるかを測定します。順番待ちの子どもたちは,タイムを見守りながら「ゴールまであと少しだよ!」「新記録が出た!」と大盛り上がりでした。
【保健室から】 2016-02-22 17:42 up!
体力テスト 保健委員会1
毎年恒例となった保健委員会版「体力テスト」を行いました。中間休みに1学年ずつ行っています。種目は,シャトルラン,握力,ボール投げ,瞬発力です。ルールは保健委員会の子どもたちが考えました。
【保健室から】 2016-02-22 17:41 up!
とびばこあそび2年−1
体育では,跳び箱を練習しています。前の時間に横向きの開脚跳びを行ったので,本時は縦向きの開脚跳びに挑戦しました。テキパキと準備をして,ウォーミングアップは班対抗のリレーをしました。
【2年】 2016-02-21 12:36 up!