京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up8
昨日:78
総数:301663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図工「コロコロゆらり」

画像1画像2
動く工作にチャレンジしました。
コロコロ転がるので,つけた飾りが動きます。

生活「いきものとなかよし」

画像1
うさぎは一日に何個うんちをするんだろう?
そこで,うさぎ小屋の掃除をして,
うさぎのうんちを数えました。
なんと623個もありました。
みんなびっくり。
どうしてこんなにたくさんうんちをするんだろう?
と,あらたな?がでてきました。

2年 パスゲーム

画像1画像2画像3
体育科「パスゲーム」の学習がはじまりました。

まずは2人組で、ゴールまでパスでつなぐ練習です。

来週からは、チーム対抗のゲームをしていきます。

3年 マット運動

画像1画像2
3年生は今体育学習で「マット運動」をしています。
3年生のマット運動のねらいは,
○今できる回り方で連続して回ることに挑戦する。
○少しがんばればできそうな回り方に挑戦する。
の2つです。
今日は前転の連続に挑戦しました。

5年 自分の歩幅を計測しました。

画像1画像2
算数科では,「平均とその利用」について学習しています。

今日は,10歩歩いた距離を計測し,1歩分の平均の歩幅を求めました。

実際に歩いてみると,1回ずつ記録が変わってきます。

それを平均してみると,自分の歩幅の平均を求めることができました。

「僕は0.58m。」「私は0.74m」と人それぞれ。

次に,その歩幅で,学校の中の調べたい距離を計測しました。

「新館の廊下だと,35歩だったので,○m×35で・・・約20mだ。」

と計測する器具がなくても,自分の歩幅でだいたいの距離を求めることができます。

昔はきっと,こうやって距離を計測していたのでしょうね。

6年 歯みがき指導

画像1画像2画像3
今日の6時間目に,保健室の酒井先生に歯みがき指導を
していただきました。
週に一度学校で行っているフッ化物洗口のお話から始まり,
毎日の歯を磨くことの大切さや正しい歯ブラシの持ち方と
磨き方をていねいに教えていただきました。
いつまでも健康な歯でいられるように,歯みがきを続けましょう。

生活「あきといっしょに」

画像1画像2画像3
御所に,どんぐりを拾いに行きました。
クヌギ・マテバシイ・スダジイ・ツブラジイ・シリブカガシ
を拾いました。
シリブカガシは先月行った時より,うんとたくさん落ちていて,
子どもたちは
「うわあ,お宝がいっぱい!」
と,目を輝かせて夢中でシリブカガシを拾っていました。

業間体育

画像1画像2
今日から業間体育は,学年で大縄跳びをしています。
少しずつ寒さが増していますが,子ども達は,元気に遊んでいます。

5年

画像1画像2画像3
月曜日の5時間目に,酒井養護教諭による歯磨き指導を行いました。
歯の健康のため,しっかりと歯を磨いていることと思いますが,
もう一度歯の磨き方や歯と歯の間の汚れをとる方法などを学びました。
歯はくいしばって力を出すためにとても大切です。

今日の2時間目に,理科の学習で洪水を防ぐ方法を調べました。
「砂防ダム」「スーパー堤防」など,初めて耳にする言葉ばかり。
調べてみて,みんなで交流して,よく分かりました。

4時間目は体育です。
今日からバスケットボールの単元に入りました。
学習の進め方やルールを知り,班に分かれて練習しました。
パスやドリブル,シュートなど,子ども達は一生懸命です。
次回からチームを決定し,競い合っていきます。とても楽しみです。

児童朝会

画像1画像2画像3
17日(火)児童朝会をしました。
まずは,みんなで「すてきな ともだち」を歌いました。体育館に子ども達のすてきな歌声が響きました。
その後,「もうじゅうがりへ行こうよ」をしました。動物の文字数と同じ数の友達を集めて座ります。
楽しいゲームに子ども達は,生き生きと活動していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 支部育成お別れ会(みどり学級)
3/2 児童朝会  授業参観・懇談会
3/3 3年昔体験(七輪体験)   ALT
3/4 卒業遠足(6年)   放課後まなび教室(最終)
3/7 たてわりグループ御所ラリー
町別児童集会・集団下校

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

学校沿革史

保健室

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp