京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

豊和園に入居されている方々と交流してきました。

画像1画像2
本日,総合的な学習で豊和園に入居されている方々と交流してきました。「パフ」を歌ったり,リコーダーで「川はよんでいる」「富士山」などを吹いてきました。また,「幸せなら手をたたこう」ではお年寄りの方々と手を合わせながら歌いました。最後は,クリスマスソングで場が盛り上がったところで,最後はとんがり帽子やお礼のメダルなどをプレゼントをして終わりました。その後,職員の方に館内を案内していただき,いろいろと教えていただきました。

町たんけんに行ってきたよ

12月3日(木)はユリベーカリーと消防署に,4日(金)は弓削レストランと塩治軒に訪問して,お話を聞いてきました。どのお店の方も子どもたちの質問に丁寧に答えてくださり,よい学習になりました。消防署では,救急車の中や,バックヤードの様子も見せてくださり,大喜びの子ども達でした。

画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 4

会社には,職種がいろいろあり,みんなが協力し合って成り立っています。
自分の仕事に責任を持って,真剣に取り組んでいました。

ボランティアのみなさんにサポートしていただきながら頑張ることができました。
ありがとうございました。

写真上:個人客担当  中:情報処理担当  下:店長(代表者会議に出席)
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 3

お給料が普通預金に振り込まれ,それを電子マネーカードにうつして,ショッピングに使います。
また,区役所に住民税を払うことや,定期預金をすることもします。
ショッピングでは,買ったものをヤマト運輸で送ってもらうサービスもありました。

写真上:井筒八ツ橋本舗  中:ヤマト運輸  下:スチューデントシティ区役所
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 2

各店舗では,「もの」を売る仕事と「サービス」を売る仕事がありました。
京都銀行でローンを組んで,お給料を払ったり,必要経費にあてたりします。
返済できるように売り上げをのばす工夫と努力をしていました。

写真上:京つけもの西利  中:京都新聞社  下:富士ゼロックス京都
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ1

スチューデントシティ学習に行ってきました。
各店舗で,大人として仕事をしながら,たくさんのことを学びました。
ていねいなことばづかいをすること。
お客様に対する態度。
あいさつ,礼儀など学校とは違う大切なことを体験できました。

写真上:京都銀行, 中:ローソン  下:クオール薬局
画像1
画像2
画像3

モノづくりの殿堂・工房学習〜工房学習〜

画像1画像2画像3
 工房学習では,オルゴールをつくりました。太陽電池やコンデンサーなど,京都が誇る先端技術を結集した,手作りオルゴールです。

左:部品を台紙に固定します。ステープラ―でパチパチパチ。こんな簡単な
  ので鳴るのかな?
中:モノレンジャーがアドバイスしてくださいました。
右:最後の部品をつけた途端,ピロピロと鳴りだすオルゴール。「クリスマ
  スメドレー」でした。

モノづくりの殿堂・工房学習〜殿堂学習〜

画像1画像2画像3
 歴史と伝統の町,京都。実は,最先端技術で世界をリードする町でもあります。殿堂学習では,京都発の先端技術について学んだり,企業家達の熱い思いについて考えたりしました。

左:ボランティアの「モノレンジャー」の方に説明を受けました。モノレン
  ジャーのみなさんは,各企業のOBです。「○○を世界で最初に作った
  のは私です。」というような方も来てくださいました。
中:調べたことをワークシートにメモします。
右:パネルをめくると何があるのかな?興味をひくしかけがいっぱいでし
  た。

みんなにこにこだいさくせん

今日の生活科の学習で,自分がにこにこするときはどんな時かをカードに書いて,発表し合いました。プレゼントをもらったとき,友達と遊んだとき,家族がふえたときなどたくさん発表し合い,みんなの顔がにこにこになりました。
画像1画像2

読書フェスタ よみきかせ

 高学年から低学年への読み聞かせをしました。
 6年生は3年生へ,5年生は2年生へ,4年生は1年生へ行きました。 
 高学年のみんなは,楽しさが伝わるように練習をして一生懸命に読んでいました。
 楽しい絵本にまた出会えましたね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp