京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:91
総数:561266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

ぞうさんからのお礼???

ぞうさんたちに野菜をあげて、さようならと歩いていくと・・・ぞうさんたちがこちらへ歩いてきました。まるで、みんなを追いかけてきたように!
そして、一頭のぞうさんが、プールの中へと入っていきました。
子どもたちは、ぞうさんにくぎづけです!
そして、プールの深い方へザブン!ザブン!飛び込むように入っていきました。
プールには、大きな波が立つくらいです!

しばらくして、プールからあがっていったと思ったら、今度は四頭が並んで登場!そして、4頭並んでザブン!ザブン!ザブン!ザブン!遊びだしました。

水にもぐったり、顔と鼻だけを出したり・・・とても貴重なぞうさんの様子を間近でみることができました。

これは、ぞうさんからのお礼のパフォーマンスだったのではないかと感じました

ぞうさんたち!ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

ぞうさんに、野菜を届けてきました!

生活科の学習で、野菜を育ててきました。
夏休み前、動物園の和田獣医さんにゲストティーチャーに来てもらったとき
ぞうさんのフンでつくった肥料をもらい、野菜の土に混ぜました。
ぞうさんのフンでつくった肥料のおかげで、野菜はすくすく育ち、たくさんの
野菜ができました。

子どもたちは、「できた野菜を、ぞうさんたちに食べてもらいたい」「お弁当を作って、野菜を入れて届けたい」と考えました。

今日は、みんなの強い思いをもって、動物園のぞうさんに野菜を届けに行ってきました。

ぞうの森に入ったとたん、大きな声で歓迎してくれたぞうさん。

野菜のおべんとうと、ぞうさんへ書いた手紙を獣医さんと飼育員さんに代表の子どもが
渡しました。

飼育員さんの手から、ぞうさんの鼻へ直接野菜が渡されると、バリバリおいしそうに食べてくれました。
ときには、取合いになることも・・・
子どもたちは、「野菜をおいしそうに食べてくれた!」と大喜びでした!
画像1
画像2
画像3

ゾウのお礼

 2年生の生活科で、動物園に行きました。ゾウの糞で育てた野菜をプレゼントするために、行きました。ゾウたちは、おいしそうに野菜をパクパク。特にキュウリは大好きでした。その後、お別れしようとすると、小ゾウたちがプールに飛び込み、泳いで見せてくれました。思うわぬパフォーマンスに、お礼をしてくれているのかなと感じました。
画像1
画像2
画像3

お話の絵をかこう

図工で「お話の絵」に取り組んでいます。

読み聞かせを聞いた本から,
自分が表したい場面を選んで
思い思いに表現しています。

今日は背景を描きました。

自分のイメージに合う背景はどんな感じなのか,
何度も試行錯誤して,お気に入りの背景を描いていました。

様々な表現方法を生かして,
自分の納得のいく作品に仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

石拾い真剣にやろ。

練習が終わった6年生のつぶやきです。
「石拾い、真剣にやろ。」

運動場で、演技してみて石拾いの大切さが分かったようです。
全校練習の後に行う石拾いでは、必死で拾う6年生の姿が見れそうです。
画像1
画像2
画像3

初めての運動場練習

画像1
画像2
画像3
組体操の練習を運動場で初めて行いました。
体育館とは全然違う感覚で戸惑う子ども達。
でもそこは、さすが6年生。すぐに外モードに切り替えて頑張っていました。

運動会に向けて 係り活動 3

決勝、準備の係りです。

これから、当日に向けて、それぞれの係りで活動が始まります。
画像1
画像2

運動会に向けて 係り活動 2

応援、児童会、放送の係りです。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて 係り活動 1

9月26日(土)の運動会に向けて、今日から、係り活動が始まりました。
今日は、各係りの仕事の内容を確認したり、分担を決めたりしています。

順に紹介していきます。
上から、アーチ。全校ダンス。得点係です。
画像1
画像2
画像3

昼学習(英語)

週に3回、昼の帯時間(10分)に英語をしています。
おもにゲームをしたりやチャンツを言ったりして、少しでも子どもたちが、英語に慣れ親しめるような時間をつくっているのです。

各学年、それぞれめあてをもって、工夫して行っています。
いわゆるモジュール学習です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp