京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up7
昨日:39
総数:483911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

今月の生け花

画像1
今月は梅が生けてあります。
まだまだ寒いと思っていたのですが,もう春なのですね。
鏡山地域女性会の皆様,季節あふれる生け花,ありがとうございます。

2年 あそびフェスティバル

2月19日(金)1〜4校時


生活科「あそんで ためして くふうして」では、身近にある物を使って遊ぶ楽しさや,物の特徴を生かして工夫することの面白さを学習してきました。
その学習のまとめとして1年生を招いて「あそびフェスティバル」をしました。
遊びのお店を開いて、自分たちで見つけた遊びを1年生に紹介したり,一緒に遊んだりしました。
どの子も「1年生に楽しんでもらいたい。」と大張り切りで発表していました。
画像1
画像2
画像3

地球にやさしいラーメンづくりセミナー

画像1
画像2
画像3
3月17日(水)と19日(金)には大阪ガスの方による環境学習がありました。「地球にやさしいラーメンづくりセミナー」と題して地球温暖化問題について考え,ラーメン作りを通して実生活に生かす学習を行いました。
学習の前半は,大阪ガスの方によるお話と,映像やスライドを使った学習。地球環境問題のなかの,エネルギーやゴミに関わる問題について学習しました。
後半は実際にラーメンをづくりを通して,お湯の量や火力の強さ,またゴミの量など,環境を大切にする方法について考えました。インスタントラーメン一つ作ることを取り上げても,環境への大きな影響があることがわかりましたね。ぜひ日常生活に生かし,持続可能な社会を作る次世代の担い手として,きれいな地球を後世まで残すことを一人ひとりが意識してほしいと思います

どうぶつの 赤ちゃん(8)

画像1
画像2
今日は,みんなで単元を取り組んできた「赤ちゃんえ本」の交流会をしました。

生活班のお友だちと交流した後,同じ動物の赤ちゃんについて調べたお友だちと集まって読み合いをしました。

本や図鑑から読み取ったことをもとに,どの子も最後まで一生懸命「赤ちゃんえ本」に取り組むことができました。

花山中生徒による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
19日(金),午後から花山中学校の生徒による読み聞かせがありました。
これは,小中連携の取組の一つとして実施しているものです。
さすがは中学生です。お話の世界に引き込まれていく素晴らしい読み聞かせをしてくれました。

おなじ かずずつ(2)

画像1
画像2
今日は,キャラメルを一人に2個ずつあげると何人にあげられるかを,数図ブロックや絵,式などで考えました。

練習問題では,12個のチョコレートを3人,4人,6人に何個ずつ分けるとよいか,同じ数ずつまとめて考えたり,数えたりすることができました。

どうぶつの 赤ちゃん(7)

学習のまとめとして,並行読書してきた動物の本の中から選んだ,お気に入りの動物の「赤ちゃんえ本」を書きました。

昨日は,それぞれの動物の「生まれたばかりの様子」について調べたことを,カードに書いてから,絵本にまとめました。

今日は,それぞれの動物の「大きくなっていく様子」について調べたことを,カードに書いてから,絵本にまとめました。

時間を意識しててきぱきと活動を進め,自分だけの「赤ちゃんえ本」を仕上げることができました。

明日は,みんなが書き上げた「赤ちゃんえ本」を交流する予定です。

画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ 〜環境学習〜

画像1
画像2
画像3
18日(木),4年生の子どもたちが「エコライフチャレンジ〜環境学習〜」に取り組みました。
11月30日に学習したことをもとに冬休みに取り組んだ「子ども版・環境家計簿が,環境に配慮できた生活になっていたのか」について検証しました。
その検証をもとに,「環境に配慮した生活を営むことの大切さ」について話し合いました。

6年生 ♪音楽鑑賞教室♪

画像1
左京区北山にある京都コンサートホールで音楽鑑賞教室がありました。
京都市交響楽団の方々による素晴らしい演奏会です。
威風堂々やハンガリー舞曲第5番,ラデツキー行進曲等,子どもたちの良く知っている曲が次々と演奏されました。
圧巻は,パイプオルガンの演奏でした。
子どもたちの心が揺さぶられる,感動的な音楽鑑賞教室となりました。

えいごの学習

画像1画像2
えいごの学習をしました。今日は,じゃんけんの言い方を学習しました。グーはロック,チョキはシザー,パーはペーパー。ロック・シザー・ペーパー・・・1・2・3でじゃんけんをしました。何回も何回もやることで楽しくなってきた子どもたちです。1回ずつじゃんけんキングやじゃんけんクイーンになることができ大喜びでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 大阪ガス出前授業 放課後まなび教室
2/23 校内図工展(25日まで) 放課後まなび教室
2/24 授業参観(5校時13:30〜) 学級懇談会  フッ化物洗口
2/26 6年山の家雪山 放課後まなび教室

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

鏡山版・家庭学習のすすめ

学校いじめ防止基本方針

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp