学年合唱〜合唱コンクールより〜
西陵祭文化の部の午後に合唱コンクールが行われました。クラス発表の前に各学年ごとに学年合唱が行われ学年一致団結した素晴らしい歌声を聴かせてくれました。
1年生「un limited」
2年生「心の中にきらめいて」
3年生「COSMOS」
【学校の様子】 2015-10-01 12:39 up!
西陵祭文化の部パート2(午後)
午後のスタートは吹奏楽部の演奏です。3年生の最後の晴れ舞台となります。昨年よりもパワーアップした演奏に聞きほれました。
アンコール曲では何と進撃の巨人と戦う鶴田先生と中辻先生がサプライズ登場!会場をさらに盛り上げてくれました。
【学校の様子】 2015-10-01 11:55 up!
体育の部について
本日は西陵祭文化の部が無事終わりました。各学年それぞれに良い発表ができたと思います。学校へ足をお運びいただきました皆様に御礼申し上げます。
さて,6日の金曜日に予定しておりました体育の部についてですが,明日・明後日の天気予報を見る限り思わしくない状況にあることから,延期することといたしました。当初予定をしておりました順延予定日の10月6日(火)に開催を致します。多くの保護者の皆様にお越しいただけることを願っております。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2015-09-30 17:53 up!
展示鑑賞その4
展示会場には理科,国語科,家庭科での生徒作品が多く飾られています。
【学校の様子】 2015-09-30 12:19 up!
展示鑑賞その3(美術部,美術科)
多目的室には美術部,美術科,育成学級の作品が展示されています。
【学校の様子】 2015-09-30 12:18 up!
展示鑑賞その2
3年生の高校調べ新聞。武道場でのアトラクションは大変盛り上がっていましたね。
【学校の様子】 2015-09-30 12:15 up!
展示鑑賞その1
舞台発表の後は展示鑑賞。2年生が作成したステンドグラスや校外学習新聞。数学からの挑戦状『数学クイズラリー』。色々趣向を凝らしたものが展示されています。
【学校の様子】 2015-09-30 12:13 up!
幕間をつなぎましょう!
今年は舞台発表の幕間を多くの人たちが工夫を凝らした演出で盛り上げてくれました。
【学校の様子】 2015-09-30 12:08 up!
3年生 舞台発表(その2)
よく短期間でここまで仕上げられたと感心しています。
【学校の様子】 2015-09-30 12:03 up!
3年生 舞台発表
3年生に劇は平和学習の総まとめとして完成度が高く,保護者席では涙を流す姿も見られました。
【学校の様子】 2015-09-30 12:01 up!