![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:42 総数:358601 |
朝会 憲法月間
5月は憲法月間です。
朝会で,日本国憲法について,校長先生よりお話を聞きました。 きまりの大切さ,きまりを守ることの大切さについて,考えました。 ![]() ![]() 3年生 図書室のオリエンテーション![]() ![]() 図書室でのルールや,本の借り方・返し方などの学習をしました。 また,中間休みや昼休みに本を借りに行きましょう! 向井先生に教えてもらったよ。![]() 年度のはじめなので,もう一度おはなししていただきました。 調べ学習をするときにどうしたらいいかも教えていただきました。 みんなは,図書室が好きです。 最後にお気に入りの本を選び,ブックバックにしまいました。 「春」から「初夏」へ![]() 国語では,季節の言葉の学習をしています。つくし〜桜〜こいのぼり〜茶つみとよく知っている言葉もありますが,う〜ん?と難しい言葉もあります。辞書で調べながら語彙を増やしていきたいと思っています。 今日の給食 4月30日(木)![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月28日(火)![]() ![]() ![]() 味つけコッペパン 牛乳 3年生 校区探検に行きました!![]() ![]() 「地域にこんな畑があったんだ」や「この公園は,子どもが沢山遊んでるよ」など,地域について理解を深めることができました。 今後は,地域マップを作っていきます。 みんなで地域の様子を沢山調べていこう! 3年生 体育「ようぐ遊び」![]() ![]() ![]() みんな,ルールを守り正しく遊ぶことができていました。 1年生のお手本になって,遊びましょうね。 3年生 食の指導をしてもらいました!![]() ![]() 「ほうれん草は何色の食べ物かな?」「体を丈夫にするためには、赤・黄・緑をバランスよく食べる必要があるんだ」など、楽しく学習をすることができました。 給食も残さず、もりもり食べましょうね! 3年生 図工科「いつもの場所で」![]() ![]() |
|