![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:108 総数:358453 |
3組畑は今・・・![]() ![]() 雑草も元気いっぱいに育っており,スイカたちは,負けまいとがんばっています。 ぼつぼつと黄色い花が咲き始めました。もっといっぱい咲きますようにと雑草の手入れと水やりをがんばりたいと思います。 カラーテスター![]() ![]() みんなの口の中はみるみるピンク色に… はらぺこあおむし学習中![]() ![]() みさきの家にむけて1![]() ![]() 話を聞きながらみんなワクワクドキドキしています。楽しみですね♪ 歯磨き指導![]() ![]() 虫歯にならないよう正しい歯の磨き方を心がけたいですね! ★2年 水泳学習(2)★![]() ![]() 「浮く」練習を行いました。 くらげうき・大の字うき・だるまうき・ふしうき・・・ それぞれ得意不得意があるようでした。 どうやったら楽に浮くことができるのか コツをつかめるようになるといいですね。 雨の日探検
雨の日探検に行きました。晴れの日とは,どんなところが違うのか,見たり聞いたり触ったりして,探しました。「雨のしずくが冷たい」「雨の音がぴちぴちしている」など,いろんなことに気付きました。これからも雨の日を観察していき,もっと雨の様子についてたくさん知っていきたいなと思います。
![]() ![]() ![]() 七夕の飾り
淀本町商店街振興組合の方から,笹や短冊をいただきました。「一輪車が上手に乗れますように」「夢が叶いますように」など,それぞれの願い事を短冊に書きました。7月3日の夕方頃から,商店街の方で笹を飾っていただきます。みんなの願いごとが叶うといいなと思います。
![]() ![]() ![]() 3年生 図書室で読聞かせをしていただきました!![]() ![]() 「もし,図書館にライオンがいたらどうする?」 と子どもたちに考えさせ,わくわくするお話を紹介して頂きました。 とっても,本が大好きな3年生です。 学級文庫の本も入れ換え,子どもたちは明日の朝読書を楽しみにしています。 ★2年 水泳学習★![]() ![]() 今週は、少し水位を上げて水泳学習を進めました。 水ならしの方法を知りました。 どの子も顔をしっかりつけて参加することができました。 |
|