京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up36
昨日:108
総数:358441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

3年生 避難訓練がありました!

画像1
画像2
避難訓練がありました。昼休みの時間ともあり,いつもの訓練とは違った環境で行いました。少し時間がかかってしまったものの,そろって全員体育館に集まることができました。体育館では,実際に起こった地震のことや,「お・は・し・も・て」の話を聞き,子どもたちも真剣に話を聞いていました。
今日学んだ,訓練の仕方をしっかりと覚えておきましょう。

ウマチーエイサー!

今日は3・4年そろって2回目の練習をしました。
一番の大技「大回転」を確実にすることを目標に,お互いに技を見せ合いアドバイスをしあいました。
確実にこの2時間で上達しましたね☆

画像1
画像2
画像3

読み聞かせをしてもらったよ。

画像1画像2
 図書室の向井先生に1・2の算国の時間に読み聞かせをしてもらいました。
 1冊目は,「ともだちやもんなあ ぼくら」という題名です。男の子3人組とコラァッ!おじさんの出てくるお話です。向井先生のやさしい語り口にみんな吸い込まれていきました。
 2冊目は,「まほうのでんしレンジ」という楽しくて,おいしいお話でした。電子レンジの中にお皿を入れるだけで,なんと!大きなオムライスが出来上がるのです。そして,次々にごちそうが・・・。
 みんな自分で読むときよりもイメージの世界が広がったようでした。
 次回もよろしくお願いします!!

山形交響楽団ワークショップ

今日は10月23日の本公演にむけて,山形交響楽団の方が4名来て下さいました。
曲を聴くだけでなく,楽器を実際にさわってみたり,曲に手拍子で参加したり,とても楽しい時間を過ごすことができました。
本公演には60人くらいの方が来て下さるそうです。とても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 & バウンドテニス教室

今回の土曜学習では,小数の復習や漢字検定の練習をし,最後まで集中してプリント学習に取り組んでいました。
また,土曜学習の後にはバウンドテニス教室がありました。
はじめはドキドキしていた子たちも,いざ練習がスタートすると,とても楽しそうに笑顔で練習を進めていました。
また,1時間少しと短い時間でしたが,とても上達することができました。
今から来年のバウンドテニス教室が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月8日(火)

画像1画像2画像3
チリコンカーン 野菜のホットマリネ 梨 黒糖コッペパン 牛乳

山形交響楽団 ワークショップ

画像1
画像2
画像3
 10月23日には,山形交響楽団 総勢60名のオーケストラが 納所小学校にやってきて楽しい演奏会が行われる予定です。今回は,それを前にして,全校で楽器やオーケストラのことを知っておこうということで 山形交響楽団を代表して4名の方に,わざわざ 山形からお越しいただき ワークショップを行っていただきました。
 バイオリン,クラリネット,ホルンの3つの楽器を使って,演奏をしてくださったり,楽器を直接触らせてくださったり,音を出させていただくなど 楽しい学習を提供していただくことができました。今日のワークショップを受けて,10月23日の演奏会への期待が膨らみました。

今日の給食 9月7日(月)

画像1画像2画像3
高野どうふと野菜のたき合せ もやしの煮びたし おはぎ 麦ごはん 牛乳

土曜学習・バウンドテニス教室

画像1画像2
 5日(土)に土曜学習とバウンドテニス教室を実施しました。バウンドテニスは体育振興会の方々にお世話になり,指導していただきました。初めての児童も半数以上いましたが,終わるころにはボールを相手コートに返せるようになったいました。みんなとても楽しんでやっていました。

運動会 組体操の練習開始

画像1
画像2
今週から団体演技の練習も始まりました。

去年経験した演技よりもかっこよく,美しいものにすることが目標です。

来週は5年生との合同練習になります。一緒にがんばろう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp