![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:60 総数:358356 |
5年生 学習発表会
監督、助監督、演出がコツをつかんできたようで身振り手振りの指導が入ってきました。
あと1週間!!頑張れ!! ![]() ![]() 今日の給食 11月19日(木)![]() ![]() ![]() 児童集会(運動委員会)![]() ![]() ![]() ★2年 三角形と四角形★
算数の学習で三角形と四角形の単元を勉強しています。
三角形と四角形はどんな形のことをいうのか考えました。 自分で考えたことを隣の人に伝え,確かめあいました。 友達の意見を聞いて,なるほど〜と納得するすがたが見られました。 ![]() ![]() ![]() ★2年 かけあし運動★![]() 参加している人は,みんな一生懸命走っていました。 「体力をつけるんだ!!」 「つかれてもまけない心をつくるんだ!!」 それぞれがめあてをもって走っています。 5年生 外国語
「What`s this?」「It`s ○○.」の会話を使って、カード集めゲームをしました。
お気に入りのカードを全部集めようと進んで勝負をしかけにいく子どもたちの姿が見えました。 ![]() ![]() 5年生 学習発表会
2回目の体育館での練習です。
立ち位置、動き、イメージを共有しながら話を進めています。 ![]() ![]() 向井先生による読み聞かせ![]() ![]() モンシロチョウが登場してくる話と,植木鉢に植えた物が不思議に育っていく話でした。 子どもたちは,楽しそうにお話の世界に入り込んでいました。 また,向井先生読み聞かせに来て下さいね。 3年生 学習発表会の練習の様子![]() ![]() ![]() また,同じ役同士で声の抑揚や,演技の仕方も話し合い,充実した時間でした。 思い出に残る,学習発表会にしましょうね! 3年生 かけ足運動![]() ![]() ![]() |
|