1年 図書室へいったよ
今日も,図書室へいき,いろいろな本を借りたり,読んだりしました。
「何を借りようかな?」「この本おもしろい!」と,読書に意欲的な1年生の子どもたち。100冊を目指してこれからも楽しんで読書をしましょう!
【1年】 2015-06-04 12:57 up!
1年 歯科検診
今日は,歯科検診がありました。虫歯はないか,歯並びはどうか,校医の安井先生に診ていただきました。子どもたちは,自分の名前をしっかりと伝え,上手に検診を受けていました。
【1年】 2015-06-04 12:56 up!
1年 てつぼうあそび
体育の学習で“てつぼうあそび”に取り組んでいます。できる技が少しずつ増えて,嬉しそうな子どもたち。休み時間に練習する子も見られ,やる気いっぱいです。
【1年】 2015-06-04 12:56 up!
体育「鉄ぼう」
自分のできる技や挑戦したい技を練習して,迎えた発表会。
みんな,がんばってやり切りました!
【4年】 2015-06-02 18:13 up!
本を使っての調べ学習
ツバメ・カマキリ・サクラ・ツルレイシについて,本を使って調べました。
観察だけでは知らないことがたくさん載っていて,生き物にもっと興味をもった様子でした。
【4年】 2015-06-02 18:13 up!
ナップサック
練習してきたミシンで,今日はナップサックの本体を縫い始めました。両端を縫って袋の形になって,うれしくなりました。完成まで丁寧に作業を進めていきたいです。
【ひかり学級】 2015-06-02 18:13 up!
自分の記録に挑戦!
体力テストのシャトルランを,3年生といっしょに行いました。
3年生からの声援の中,がんばることができました!
【4年】 2015-06-02 18:12 up!
野菜たち
ひかり学級で育てている野菜たちがどんどん成長しています。キュウリやゴーヤの葉っぱは大きくなり,6年生と植えたジャガイモも立派な芽が出てきました。収穫まで観察と世話をしっかりしていきたいと思います。
【ひかり学級】 2015-06-02 18:12 up!
米作り
バケツの苗も少しずつ大きくなってきました。もう少し葉が増えてきたら,移替えを行います。どんどん大きくなっていく様子が面白いようで,毎日しっかり観察しています。
【ひかり学級】 2015-06-02 18:12 up!
1年 すなやつちで
図画工作科で「すなやつちで」という造形遊びに取り組みました。砂や土を使って,山をつくったり,お城をつくったり…
活動中には「ここから水を流そうよ。」「一緒に深く掘ってみよう!」と話をしながら,グループで協力する姿が見られました。
【1年】 2015-06-02 18:10 up!