![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:510107 |
4年 みさきの家32
みささの家には、この施設のシンボル、灯台や立札、船があります。
特に、灯台は20年以上前からあります。 お兄さんやお姉さんはもちろん、中にはお父さんやお母さんの子どもさんの頃からあったかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家31
スポーツ大会の後半はクラス対抗総当たりドッジボール大会です。
ボールが2つあり、しかも王様が当てられたらその時点で負け、というルールのもとにゲームが開始されました。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家31![]() ![]() ![]() この後のクラス対抗「大縄とび」に向けて、真剣な練習が始まりました。 みさき30
食事係がみんなの食事を並べてくれています。
朝食はパンです。 オムレツやウインナー、ゼリー等も入っています。 朝食の時間になりました。 今日もたくさんの活動があります。 残さず美味しくいただきましょう。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家29
6月25日(木)
食事係がみんなの食事を並べてくれています。 朝食はパンです。 オムレツやウインナー,ゼリー等も入っています。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家28
6月25日(木)
朝食までの間,レクリエーション係は第1営火場を, 食事係はあづまやを掃除しました。 今日のめあては「協力」です。 みんなで協力して,「来た時よりも美しく」しましょうね。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家27
6月25日(木)
午前6時50分。予定より10分も早く朝の集いが始まりました。 素早く行動ができて素晴らしいですね。 朝の集いでは3校合同で行い,代表の人が素敵な学校紹介をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家26
6月25日(木)
起床後は洗面や荷物整理等をします。 シーツはもう一日使います。 失くさないようにリュックに片づけておきましょう。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家25
6月25日(木)
午前6時です。 もうすでに起きている子どもたちが何人もいます。 薄日が差しています。 今日も晴れるといいのですが…。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家24
6月24日(水)
今日は男子がバンガロー,女子がテントで就寝します。 明日は交代となります。 明日に向けて,早く寝ましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
|