![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:46 総数:323087 |
4年生 コロコロガーレ![]() ![]() 持って帰る前に,最後に!自分の作品も,友だちの作品も思う存分楽しみました!! 「Tさんのは,ビー玉が隠れてしまうゾーンがあって通るのがむずかしかったよ。」 「Iさんのは,高さを生かして遊べるところがおもしろい!」 など,友だちの作品のいいところをいっぱい見つけました。 図工「でこぼこはっけん」![]() ![]() 教室・廊下・運動場にあるものの形を こすり出しの技法で写し取りました。 廊下の床,窓ガラスの模様,ロッカーの鍵穴, 葉っぱ,一輪車のタイヤ・・・ おもしろい形がいっぱいで,子どもたちは 何枚も何枚も形を写し取っていました。 ブックトーク![]() ![]() 今日のお題は「ほんとうにいるのかな」で, おばけ,サンタクロース,りゅう,が出てくる本を紹介してもらいました。 「いるの いないの」 「サンタクロースっているんでしょうか」 「リナと小さなドラゴン」 子どもたちは,食い入るように見入っていました。 5年 スチューデントシティ それぞれの職場での活躍5![]() ![]() ![]() みなさん,本当にお疲れ様でした。 そして,お家で今日の体験をぜひ話し合ってください。 5年 スチューデントシティ それぞれの職場での活躍4![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ それぞれの職場での活躍3![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ それぞれの職場での活躍2![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ それぞれの職場での活躍1![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ学習![]() 言葉遣いやマナーの徹底,仕事を一生懸命頑張ること,相手への対応など, これから社会に出ていく子ども達にとって,新鮮で貴重な体験となりました。 子ども達は,本当に一生懸命でした。しっかり話を聞き, めあてに向かってがんばる姿が見られました。 初めのころは緊張していた様子も,第3ピリオドになると少し余裕も。 代表者会議や社内会議など,普段の学習で培ったことを生かそうと必死でした。 普段見れない子ども達のひたむきな姿に,心打たれた一日でした。 また,子ども達を影から助けていただいた保護者ボランティアの皆様, ありがとうございました。 算数「0のたしざん」![]() ![]() みんなで計算をしたあと,どうしてその答えになったかについても 考えました。 「0をたしても答えはかわらない。」という結論に達しました。 |
|