京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:42
総数:334430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 友禅染体験をしたよ

画像1
画像2
16日(火)に子どもたちが楽しみにしていた友禅ぼかし染め体験を行いました。子どもたちは好きな形の型を真っ白な手拭いにあてアクリル絵具でぼかしながら色をつけました。慣れるまでは「難しい」と言っていましたが,コツをつかむと「楽しい」といってどんどん染めていました。限られた時間の中での実習だったので,もっともっとやりたかった様です。来年もできるといいですね。

6年 選挙学習

 6年生が選挙に関する学習を行いました。選挙管理委員会から講師の方々に来ていただき,実際に選挙演説を聞いて,投票,開票までしました。今日の学習を通じて,選挙の大切さを学べました。
画像1
画像2
画像3

6年 車いすバスケット体験

 6年生が自由参観で,車いすバスケケットの選手の方に来ていただき,車いすバスケットの体験をしました。車いすを扱う大変さや苦労を,実際に車いすに乗ることで知ることができました。大変貴重な体験となりました。
画像1
画像2
画像3

6年 琴・尺八演奏・体験学習

 本年度も6年生が,琴と尺八の演奏を実際に聞かせていただき,触れさせてもらう貴重な体験をさせていただきました。子どもたちは,熱心に琴と尺八の演奏に耳を傾けていました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ会とお披露目会

 2月の読み聞かせ会が行われました。また,新しく作った本棚と読み聞かせ台のお披露目会も行いました。本棚や読み聞かせ台がどんどん活用され,学校図書館の利用がますます増えていくことを願っております。
画像1
画像2
画像3

平成27年度 ジョイフルコンサート

 全校児童が心をこめて合唱に取り組み,日頃の成果を見せることができました。当日は,大変多くの方々に参観いただき,多くのお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

ジョイフル集会

ジョイフルコンサートが近づき,子どもたちの練習にも熱がこもってきました。29日の本番が楽しみです。
画像1
画像2

煙体験(6年)と避難訓練(火災)

 火災の避難訓練と煙体験(6年)をしました。子どもたちは真剣な姿で訓練に取り組むことができました。また,6年生は煙の恐ろしさについても知ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 雪で遊んだよ。

画像1
画像2
今日は雪が積もっていたので,中間休みに雪合戦や雪だるまをつくったりして遊びました。
久しぶりの雪に子どもたちは大喜びでした。

朝のあいさつ運動

 児童会の子どもたちがお手本となり,気持ちの良いあいさつを登校時にしてくれています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp