京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:6
総数:221568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

音楽隊の練習

画像1
画像2
画像3
今日は,ジブリソングスを楽器で演奏しながら動いていきました。新しい動きも増えたので,次回は動きを最後まで練習していきます。

かむことの学習

画像1
画像2
画像3
田和先生に「かむことの大切さ」について教えていただきました。実際にいりそら豆をかんで,味がだんだん甘くなることを実感していました。

12月11日の給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の献立☆
胚芽米ごはん
牛乳
水菜とつみれのはりはり鍋
ひじき豆

水菜は京都で生まれた京野菜で
寒い時季に美味しくなります。

新鮮な水菜と手作りのつくねが入った
具だくさんのはりはり鍋です。

水菜のシャキシャキとした歯ごたえと
つみれのやわらかな食感を味わうことができました。

土粘土を使って

画像1画像2
図画工作で土粘土を使って動物をつくりました。ワニやペンギン,うさぎなどいろいろと作って楽しんで学習しました。

本の読み聞かせ

画像1
お話係りが本の読み聞かせをしました。初めてでしたが,一生懸命読み切ることができました。

人権の花 つぼみが出たよ

画像1
画像2
3,4年で育てている人権の花,ぐんぐん育っています。
見てみると小さなつぼみが出ていました。

12月9日の給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の献立☆
ごはん
牛乳
とりめし(具)
小松菜のごまいため
かぶらとおあげのたいたん

冬が旬の野菜,かぶらを使用した献立です。
今日は立派なかぶらが届きました。
「たいたん」とは京都の言葉のひとつで「煮物・たいたもの」
という意味です。

油あげ・にんじんと一緒にじっくりと煮ふくめました。
かぶらがとてもやわらかく,中まで味がしみこんでいました。

理科の学習

画像1
画像2
理科ではデジタルのはかりを使い,重さの学習をしています。いろいろなものをはかりの上にのせ,重さを測っていました。

社会見学

画像1
画像2
画像3
京都新聞社に社会見学に行きました。新聞をどのような人達がどのように作っているのかについて,実際に編集をしている部屋を見せてもらいながら説明を聞きました。新聞を作るために多くの人が関わり,苦労して作っていることがよくわかりました。

三角ベースボール

画像1
画像2
体育の学習で,「三角ベースボール」を行っています。得意な子も苦手な子も楽しめるようにと,ルールや声かけを工夫しよう!ということで学習を進めています。上手くいかないこともありますが,1つ1つのことが子どもたちの成長につながればと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

給食だより

保健だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp