京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up26
昨日:58
総数:488918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

X'masアレンジメント

画像1
画像2
年内最後の華道部活がありました。
今回はポイントセチアを使ったクリスマスアレンジメントです。
ポイントセチアの赤い花のように見えるのは実は花ではなく「苞」の部分です。先端にある黄色い小さいのが花なのです。面白いですね。
今回のカーネーションは「オレンジレンジ」という品種のものです。白いデンファレは珍しいですね。黒鉄黐(くろがねもち)は学校にもありますが,冬に美しい赤い実をつけます。昔は「トリモチ」をこの木の皮から作ったんだそうです。
箱の飾りつけも自分たちでしました。子どもたちは時間がきても止めたくない様子で夢中で楽しんでいました。とても可愛らしいアレンジメントが出来上がりました♪

3年生 保健 『歯みがき指導』

画像1画像2画像3
 3年生の『歯みがき指導』が保健室の先生方によって行われました。
テスター(歯みがきがていねいにできていない点が赤くなるお薬)で,自分たちの歯を確認してみると,歯が赤くなっているところの多さに驚いていました!

 これはしっかりとみがき方を学習せねば…

そんなめあてのもと,保健室の先生といっしょにていねいな歯のみがき方について考えていきました。さぁ,明日から…いや!今日から大切な歯をていねいにみがいていくようがんばりましょうね☆

小中ジュニアリーダー会

画像1画像2
今日の昼休みに大宅中学の生徒会と本校の児童会の役員が集まってジュニアリーダー会が行われました。小学校からは本部役員の他に各委員会の委員長も参加しました。児童会の本部役員と各委員会の委員長から本年度に取り組んできたことを報告しました。ちょっと緊張しましたが,交流ができて良かったです。

アニマシオン(4年)

画像1
画像2
画像3
山科図書館の職員さんに,絵本の読み聞かせをしていただきました。その後,絵本の内容についてのクイズなどをして楽しみました。アニマシオンとは読み聞かせで終わらず,内容についてのクイズなどを行い,楽しく読書習慣をつけるための手法のことです。

たてわり活動

画像1
画像2
画像3
18日(金)のフレンドリークライミングに向けて,たてわり活動をしました。コースの確認をした後,グループリーダーを中心に,当日気をつけることを話し合いました。当日が楽しみです。

3年生 そう合 『大宅こども園へ読み聞かせに行ったよ』

 3年生のそう合の学習の一つとして,地域のこども園の小さなお友達のところへ読み聞かせに行きました。園に着くと,小さなお友達はとても楽しみにしていたようで,何を読んでくれるのかな?どんな本なのかな?そんな顔をして待っていてくれました。

 到着してすぐに,あいさつをして,歌のプレゼントをしました♪
学習発表会でも発表した「トレロカモミロ」です。その後,グループに分かれて各自練習してきたように読み聞かせを行いました。大きな声で,わかりやすく伝えようとがんばっていましたね。クイズも楽しめるよう工夫していましたね。

 終わってから「楽しかったですか?」とたずねると,元気に「はーい!」と答えてくれたので,3年生はとてもうれしかったようです。大宅のお兄ちゃんとお姉ちゃんとして活躍できたのがとてもよかったです!ありがとうございました。
 最後に,「U&I」の歌をプレゼントして帰りました。とても楽しかったようです☆
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止の学習(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生は薬物乱用防止の学習をしました。薬物乱用の恐ろしさを学んだ後,さそわれたときにどのように断ればよいかみんなで考えました。

狂言の学習(6年)

画像1
画像2
画像3
6年生が狂言の学習をしました。「萬狂言」の講師の先生に来ていただきました。狂言の歴史を教えていただいた後,実際に狂言の動きをみんなで体験しました。

陶芸教室(5年)

画像1
画像2
画像3
陶芸教室がありました。信楽焼の土を使って作りました。講師の先生に作り方を教わって,コップやお皿,風鈴などを作っていました。作品は2月下旬の作品展で展示します。今から楽しみです。

モクレンの葉が黄色に色づき,今,見ごろです

画像1
画像2
正門入って左にあるモクレンの葉が黄色に色づきました。日光に照らされて黄金色に輝いています。また,よく見ると,葉々の間から花の芽でしょうか。ふくらんだ芽が見えます。春への準備をしているのでしょうね。
黄葉は,今,見ごろとなっています。ご来校の際は,ぜひご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp