京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:23
総数:249340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 就学時健康診断 11月26日(火)14時開始      

3年生 食の学習

画像1
画像2
 4時間目に栄養教諭の先生に食の学習をしていただきました。毎日美味しい給食を作って下さっている給食調理員さんへ,また私たちの力や栄養となっている命の恵みに感謝の気持ちを込めて俳句を作りました。中にはお気に入りの献立にちなんだ俳句を書いている子どもたちもいました。最後にはお箸の持ち方を確認し,班で豆つかみ大会も行いました。

5年生 茶道体験

画像1
画像2
画像3
2月9日(水),5年生の子どもたちは,茶道体験をしました。
お茶の先生にお作法やお茶の点て方などを教えていただきました。

教えていただいた通りに手首を使って茶せんを動かすと,きれいに細かい泡がたったお茶を点てることができました。

初めてお抹茶を飲んだ子や苦手だった子も,自分で点てたお抹茶は飲めたという子もいました。

日本の伝統文化に親しむことができ,よい体験をすることができました。

6年 薬物乱用防止教室

 先日、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。当日は、学校薬剤師さんにもお越しいただき、薬物の危険性や依存性についてお話を聞くことができました。
 薬物の乱用防止については本校でも、6年生を中心に指導をするようにしています。ご家庭でも、また、お話いただけたらと思います。
画像1
画像2

本日の給食

本日の献立
・あげたま煮  ・ごはん  ・牛乳
・もやしと小松菜のごまいため

 あげたま煮は、卵と油揚げと野菜がうまく組み合わせてあり、ごはんとよく合いました。「もやしと小松菜のごまいため」は、さっぱりしておいしかったです。
画像1

2年図工「わくわくランドに行こう」

図工の学習では「わくわくランドへいこう」という絵を描いています。
子どもたちが想像する行きたいところを大きく,のびのびと描きます。
画像1
画像2

3年生 電気を通すもの,通さないもの

画像1
画像2
 理科で『電気を通すもの,通さないもの』の学習をしました。3時間目は自分の身の周りで,4時間目は学校の中で「電気を通すもの」と「電気を通さないもの」を調べました。鉄,銅,アルミニウムなど金属類は電気を通すことを知りました。

本日の給食

本日の献立
・バターうずまきパン  ・牛乳  ・きのこのクリームシチュー
・ひじきのソテー

 今日は、風が強くて大変寒い日でしたので、きのこのクリームシチューが温かくて大変おいしかったです。
画像1

5年生 音楽鑑賞

画像1
 5年生の子どもたちが,音楽鑑賞に行きました。

 最初は,オーケストラの演奏に合わせて一緒に京都市歌を歌いました。
その後,楽器の紹介をしてもらったり,曲を演奏してもらったりと楽しい時間を過ごすことができました。

 学習発表会で演奏した「威風堂々」では,自分たちの演奏と比べながら聞いている子もいました。

 アンコール曲では,オーケストラの演奏に合わせて手拍子で参加しました。指揮者の方の指示に合わせて拍手を大きくしたり,小さくしたりと一緒に演奏している気分になりました。

 音楽が好きな子どもたちは,終わってからも「とても楽しかった」と話していました。

3年生 クラブ見学

画像1
画像2
 6時間目にクラブ見学をしました。クラブは4年生の後期から始まりますが,それぞれのクラブの活動の様子を目で見て感じて,特色を理解できたのではないかと思います。

3年生 昔の道具・遊び新聞発表会

画像1
画像2
 総合的な学習・社会科で調べ学習を進めてきた『昔の道具・遊び』の新聞発表会をしました。クイズ形式で発表をしたり,オリジナルのキャラクターが新聞の中に登場したり,それぞれに工夫が見られ,楽しい発表になりました。また明日に渡り,発表を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 土曜学習
2/15 6年オペラ鑑賞
2/16 新1年生 半日入学・入学説明会 6年おたのしみ給食
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp