京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:19
総数:252406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで行います。(土日除く)幼稚園の見学や説明も随時行っていますので、ぜひ、お気軽に幼稚園までお問い合わせください。途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。(長期休暇中も含む)                電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

11月 お誕生会

画像1
 今日は,1日動物園です。11:30〜12:00は,うさぎ組さんや一般の方にも解放しております。多数ご来園ください。

地域清掃活動

画像1
画像2
 

やきいもパーティ

画像1
画像2
画像3
 お手伝いいただきましたPTAの皆様,誠にありがとうございました。

ポップコーンパーティ

画像1
画像2
画像3
 開店時には,くす玉も用意しましたよ。

12月のうさぎぐみ

画像1
 1日は動物園がやってきますよ!多数のご来園をお待ちいたしております。

動物園に行ったよ。

 いーっぱいの動物さんを,満喫してきました。
画像1
画像2
画像3

動物園に行ってきました2

画像1
画像2
画像3
 地下鉄に乗るまでは,カッパは使わずにすみました。

動物園に行ったよ!(3歳児はな組)

画像1画像2画像3
 今日は,全園児で動物園に行きました。
 動物園についてからはクラスごとで回ることに。
 3歳児の子どもたちは,たくさん電車に乗ってたくさん歩いたので,のんびりと動物さんたちに会いに行くことにしました。
 ライオンやトラ・ゴリラ・サルなど歩いていくと「次,ゾウさん!」と子どもたちから声が上がりました。そして,ゾウのところに行くと,目の前に2頭のゾウが!
「ゾウさん!」「おはよ!」「何して遊んでるの?」などと声をかけていました。すると,あと2頭のゾウも近くにやってきて「4匹になった!」と嬉しそうな子どもたち。
 たくさんゾウを見た後「バイバイ!」と手を振って,「次はペンギン」「キリンも見たい」と,子どもたちは出会いたい動物たちへの思いが膨らんでいっていました。
 大好きなはな組の友達とたくさんの動物に出会って,子どもたちはとても楽しんでいました。帰る頃には少し疲れていたけれど「楽しかった!」と笑顔が見られました。
 また,おうちでも動物園のお話や動物の話をしてみてください。

楽しんでます。

 少し気温が下がってきましたが,元気に活動しています。
画像1
画像2

楽しんでます。

画像1
 明日は,幼稚園大会です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp