![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:145260 |
いもの葉はうさぎのエサに![]() いもほり![]() ![]() ![]() 集団登校リーダー![]() ![]() 今日の給食(月)![]() 校庭は花盛り
実りの秋。今日は芋ほりに全校で畑に行ったのですが、戻ってきて校庭を見ると、色とりどりに秋の花が咲いています。静原を歩いているとコスモスもあちらこちらで見かけます。美しい静原の秋が深まっていきます。
![]() ![]() ![]() 土曜チャレンジ学習![]() 京都府警 警察広報センター
警察広報センターでは、事件が起きたときどのように警察は対応するのかをビデオで見たり、110番をするとかかる「通信指令センター」や京都の交通情報を管理・信号制御をしている「交通管制センター」などを見せてもらったりしました。
110番通報体験や映像クイズもあり、楽しみながら警察の仕組みを知ることができました。 ![]() ![]() ![]() 京都モノづくり殿堂・工房学習
京都では、伝統工業だけでなく、最先端のものづくりも盛んに行われています。生き方探究館では、16の会社が各ブースを作り自社製品の紹介をしていました。
先日、エコライフの学習でお世話になった「NISSHA」や昨年度見学をしに行った「川島織物」などもあり、子どもたちは興味をもって学習していました。学習の後半は、自分たちでモノづくりに挑戦。細かいところに注意しながら制作に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 劇団四季ミュージカル
6年生が劇団四季のファミリーミュージカルの鑑賞に京都駅の近くにある京都劇場に行ってきました。ミュージカルを鑑賞することは多くの子どもたちが初めてだと言っていました。舞台上を歌って踊る姿にみんな見入っていました。終わった後に聞いてみると、衣装を着けてすごく暑そうだったけど、歌がすごくうまかった。という感想を話している子もいました。帰りの地下鉄や車の中で、テーマソングを口ずさんでいる子もいました。とてもいい経験ができました。
![]() ![]() 今日の給食(金)![]() |
|