京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up8
昨日:42
総数:430838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

剣道部主将 世界剣道大会代表候補に選出

 剣道部主将の3年6組小川紘夢君が、次回の第17回世界剣道選手権大会の代表候補選手に選ばれました。日本を代表する強豪34名の中に選出され、この11月19日(木)〜22日(日)にかけて静岡市で行われる代表候補選手の強化講習会に参加します。
 候補選手は警視庁、県警などの社会人、強豪大学がほとんどを占めるなか、高校生は小川君含め2名というそうそうたるメンバーです。非常にレベルの高い選手の中で、自分の実力がどこまで通用するか全力を尽くして頑張ってください!
画像1

家庭科特別授業 「こんなまちに暮らしたい」

 「こんなまちに暮らしたい」をテーマに唐橋小学校と京都府建築士会 まちづくり委員会の方に参画していただき、本日2〜4時限で家庭科特別授業を行いました。
 最初に本校近隣の空き家や空き地を歩いて見たのち、なぜ街のなかに空き家や空き地があると困るのか、建築士の方にお話をうかがいました。
「唐橋地区でずっと暮らしつづけるために」〜空き地、空き家の有効的な利用方法を考えよう〜と題して、唐橋小学校5年生に加わってもらいグループで課題や自分が住みたいまちについてディスカッションを行い、グループ発表を行いました。
 最後に同委員会の委員長から『まちづくり』について子供達に伝えたいことをテーマに、まちを観る観点について講演していただきました。
 今後ますます増加すると思われる空き家ですが、自分たちが近い将来遭遇する身近な問題であることが分かるよい機会になったと思います。ご協力いただいた京都府建築士会 まちづくり委員会、および唐橋小学校の皆さま、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

剣道部 ボランティア・スピリット賞受賞

 剣道部が、第19回ボランティア・スピリット賞を受賞しました。
これは、米国最大級の金融サービス機関プルデンシャル・ファイナンシャルが95年からアメリカにて開始した青少年を対象としたボランティアを支援する制度で、剣道部は今年度ボランティア・スピリット賞を受賞しました。
 毎朝、本校から西大路駅の通学路および駅周辺の清掃活動に3年間励み、これが認められて表彰されたものです。早朝練習とボランティア活動を両立させた日々の努力が実を結びました。
今後も継続して取り組んでほしいですね。

画像1

静かな朝 洛陽祭閉幕

 昨日までの賑わった校内とは一転して静かな朝を迎えています。今年度は、130周年の節目となる年で、3学年が揃う最後の年の洛陽祭(文化祭・工展)でもありました。
 多くの保護者、卒業生、地域の皆さまにご来場いただき、学校説明会で訪れた中学生・保護者の皆さまを合わせ、1000名を超える来場者で賑わいました。生徒とともに洛陽祭を盛り上げていただき、まことにありがとうございました。
画像1画像2画像3

工展11

 写真は、上から京都ものづくりコースの展示でバイオディーゼル車、3年生が課題研究で取り組んでいる創立130周年を記念するLEDアート、実習、課題研究で製作した生徒作品です。特に手回し発電機は人気を呼び盛んに多くの方が実際に手にとって発電されていました。

画像1
画像2
画像3

工展10

電気コースの展示・説明などは南実習棟1階・2階で行っています。
1階では、「雷の実験」「模擬送電装置」「リニアモーターカーとモーターの制御」「配線工事の実演」を行っています。
配線工事は、実際の鉄筋コンクリートの配線工事に近い内容の実演を午前中に行い、実際の木造日本家屋の配線工事に近い内容の実演を午後に行いました。
画像1
画像2
画像3

工展09

 1階会議室ではPTAバザーを開催しています。会場内は来場者の方々であふれ、大盛況です。営業は14:30までです。お早目にどうぞ。
画像1
画像2

工展08

画像1
画像2
画像3
クラス・部活動による模擬店も大盛況です。

工展07

機械コースの展示・販売などの様子です。
レーザ加工機を使用してイニシャルを切り抜いたアクリル製キーホルダーの販売(1個100円)をしています。また、南実習棟内では「課題研究」の授業で製作した汽車が子供たちを乗せて運行しています。これは電気のバッテリーでウォームホイールを接続して車輪を駆動させて動くしくみです。
自動「チャーハン&やきそば炒め機」も見ものです。
画像1
画像2
画像3

工展06

画像1
画像2
画像3
1年生の創造基礎の展示です。
LEDライトと、プチロボ、ダンボール家を展示しています。プチロボは実際に動かし対戦させることもできます。創造基礎の授業内容の発表も随時行っています。
また、スパーボールとストローを用いたロケットの製作もでき、子供たちに人気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/4 インターンシップ
2/6 土曜授業(2年Hyper),小高連携プログラミング学習
2/9 午前中1234限授業,午後課題研究発表会

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

京都新聞記事

学校評価

その他

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp