最新更新日:2024/11/03 | |
本日:45
昨日:44 総数:309741 |
5年 つなぐ ほる する
タイトルの意味はなんでしょう?
「つなぐ」は体育のソフトバレーボールです。 チームを解体して2チームにし,気持ち新たに対戦しました。 友達につなごうという意識が去年に比べ,とても高くなっています。 つなぐことで,楽しさも感じているようです。 「ほる」「する」は版画です。 線彫りもだいたい終わり,いよいよ彩色に入りました。 色の明るさや水の量を試してからやってみますが,これがなかなか難しい。 でも,少しずつ慣れてきていい色,いい明るさが出てきました。 今は部分部分しか色がついてませんが,全部がぬれた時が楽しみです。 ビフォー アフター
今日はとても寒かったです。
なんと,プールの水が凍っていました。 自然の力ってすごいですね。 そして,夕方。もう氷はとけていました。 少しはじの方はまだシャリシャリ状態ですが。 こんな風にして,一日が過ぎていくのでした。 この季節は・・・・ハンガです
今日,寒かったですね。
みどり学級の3人は,持久走に御所にでかけました。 いやはや,背筋が凍りました。 梅(桃かも?)が,咲いていたのです。 何か,得した気分! 給食
みんな.時間内にきちんと食べられるように
なりました。 机をくっつけて,友だちの顔を見ながらの 楽しい給食時間です。 算数「大きいかず」
教室・ろう下で,100までの数字を探しました。
「くつばこにあったよ。」 「ここ(温度計)にもあるよ。」 みんなたくさん見つけることができ, いろいろなところで,100までの数字が 使われていることに気づきました。 インフルエンザ情報
週末はとっても寒かったですね。
今日からインフルエンザA型での欠席者が1名新たに出ました。 インフルエンザB型罹患者はのべ人数3人ですが,先週末に全員完治し現在のところ次の感染はありません。 しかし,体調不良による早退もありますので,学校でもご家庭でもいつもより注意して健康観察をしましょう。よろしくお願いします。 土曜学習
1月の土曜学習は,前半は自分が持ってきたものや学校が用意した
学習課題に取り組みました。 後半は「かるた大会」です。それぞれが好きなかるたをして楽しみました。 先日の,もみじの広場について,少し詳しく・・・
●もみじの広場(上京中学校区,小中交流会)●
恒例の行事「もみじの広場」が,先日上京中学校で開催されました。 中学生がそれぞれの活動で司会進行をしたり,休憩時間のトイレの引率をした りするなど,さすが中学生!と言いたくなるようなカッコよさが光る行事です。 新町小,西陣中央小,京極小の小学生同士も交流がもてるよう工夫された 活動がたくさんありました。 Aさんは新町小の2年生の男の子と仲良しになり,ボーリングゲームを楽しみました。 Bさんは,自己紹介ゲームが楽しかったと言っていました。 Cさんは,”だるまさんが転んだ”を,めいっぱい楽しんでいました。 中学生も昔なつかしい遊びを思いっきり楽しんでおり,笑顔笑顔でした。 最後は,ご褒美の肉まんです。 社会福祉法人上京ワークハウスが経営されている堀川商店街内にあるカフェ 併設の「まんまん堂」(堀川下長者町バス停すぐ)の手作り肉まんです。 今年も,みんなの先輩が上京中まで持って来てくださいました。 付添いの職員の方が 「自立を目指して,それぞれの人が仕事をがんばっています。」 と,おっしゃった言葉と,先輩方の一生懸命な自己紹介が非常に印象的でした。 交流会のまとめとして上京中の行事紹介がありましたが,BさんやCさんが身近な 将来への見通しをもつことができ,とてもよかったです。 来年は,今年小学校を卒業するCさんがAさんとBさんをきっと笑顔で出迎えてく れることでしょう。 算数「大きいかず」
100までの数を読んだり書いたりすることに
慣れてきました。 お金の模型を使って, 30+2,34−4,等の計算をしました。 10円玉1円玉を操作して, 楽しそうに計算に取り組んでいました。 国語「ものの名まえ」
おみせやさんごっこをしました。
教室に9つのお店がならび, 「○○をください。」「○円です。」 楽しい会話がとびかっていました。 |
|